家庭内パンデミック…その3

今日は、9月8日(金)。

先週2日(土)に長男が発症して以降、我が家では次々と新型コロナの感染者が増え、今週の6日(水)に長女が発症した時点で、私以外の4人が感染となりました(「主夫の友…」)。

 

最初の感染者、第1号の長男が感染してから、今日で一週間。

最後に感染した第4号の長女も含め、おかげさまで4人とも熱は下がりました。

 

しかし、第1号の長男を含め全員に「咳、喉の痛み」が残っています。

とくに第3号の妻は咳の症状、そして第4号の長女は喉の痛みの症状が、それぞれひどい状態のままです。

本来であれば、長男は今日から学校に行く予定でしたが、咳と喉の痛みが治らないためもう一日お休みをいただくことにしました。

 

昨年の夏に私自身が新型コロナに感染したケース(「新型コロナの症状…」)では、発熱後3日経った時点で峠を過ぎました。

それに比べると、今回家族が感染した新型コロナは、呼吸器系の症状が5日経っても治っておらず、やや長引いている印象を受けます。

同じ型の新型コロナに感染しても人によって症状は様々なので決めつけることはできませんが、昨年私が感染した新型コロナとは違う型なのかな…という気もします。

 

次女と妻は2度目の感染ですが、前回の感染と今回を比較すると、

・次女 症状は同じだが今回は期間が長い
・妻  今回の方が症状が重く期間も長い

という状況です。

まあ、今回ケースは、家族が接種したワクチンによる抗体の有効性が落ちてきたということも考えられるので、一概に「型が違う」ことが理由とも言えないかも。

 

このあたりは、毎年インフルエンザのワクチン接種をしても冬になると流行するのと同じように、今後は、新型コロナについても毎年ワクチン接種と流行を繰り返すのかも知れませんね。

 

 

さて、先週最初に長男が発症して以降、家庭内で感染が広がることを防ぐために、家族全員が手洗い/うがい等を行うことはもちろん、感染者の隔離などの感染症対策を行なっていました。

しかし家庭でできる範囲では、完全に感染者を隔離することは現実的には難しい面があり、その結果次々と家族に感染が広まってしまいました。

 

そのような状況であるにもかかわらず、どうして私だけ感染しなかったのでしょうか?

 

感染しているけれど「症状が出ないだけ」ということもあり得ます。

そうだとしても、なぜ私だけ症状が出ないのかという疑問は残りますが…

 

 

普通に考えれば、つぎのようなことが理由として考えられます。

 

「私だけ抗体を持っていた可能性が高い」

 

 

では、なぜ私だけ抗体を持っていたのか?

うーん、これはちょっと分かりません。

私は家族の誰よりも、熱こそ出ませんが軽い鼻風邪を引くことが多いため、「他の家族に比べて、私の免疫力が高いという訳ではない」…と思っています。

 

だとすると、「軽い鼻風邪」をいっぱい引いておけば、新型コロナには感染しにくい、あるいは軽く済むのか?

いやー、そんなことも聞いたことはありません。

 

ただ単純に感染のタイミングがずれて、私以外の4人の症状が治ったら、私にも症状が出る。

それだけなのかも。

 

 

もしそうだとすると…

うーん、考えただけで恐ろしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です