お花見ライド…桜並木バージョンの動画公開

今日 3月31日(水)は、チネリ with スラムでの初ローラーです。

内容としては、LSDからペースアップしてテンポ走を60分です。

チネリ with スラムでの初ローラー
心拍ゾーン Z5無し…

 

スラム用のStageのパワーメーターがまだ届いていないので、暫定として、ウィリエールのファベーロ・アシオマ(ペダルタイプ)をチネリに移設して出力ワット数を計測しています。

 

スラム・フォースのダブルタップの操作感ですが、リア・ディレイラーについては、シフト・ダウン(たくさん押し込む)ときには「やや重い/固い?」ような気はしますが、とくに問題はありません。

しかし、フロント・ディレイラーについては、(レバーを軽く押して)インナーに落とすことはできますが、(たくさん押し込んで…)アウターに上げようとしても、ガイドはキチンと動いているようですが、チェーンはアウター側には切り替わりませんでした。

 

ただ、ローラー上で実際にペダルを踏みながらではアウターに切り替わりませんが、スタンドで軽くペダルを手で回しているだけなら、一旦ガイドをインナーに戻し、あらためてレバーを押し込めばアウターに切り替わります。

うーん…

操作のコツがあるのかもしれませんが、ちょっとわかりません。

スポーツサイクル・イシノさんに持っていき、ちょっと調子を見てもらおうと思います。

 

さて、「花より団子」の動画を公開しましたが、チームじゅげむは、ヒルクライムやスプリント、グルメで超満腹ばかりじゃなく、「ちゃんとお花見として綺麗な桜並木も堪能してるんですよ」…ということで、綺麗な並木のシーンを集めたショートバージョンを作ってみました。

2021 03 27 チームじゅげむ お花見ライド 綺麗な並木バージョン

 

離れたところの並木のシーンもあって「桜のトンネル」というほどではないのですが、桜並木を見ながら癒されたい…という方は、どうぞご覧ください。

「花より団子」…の動画公開

今日 3月30日(火)は来客があり、トレーニングはお休みです。

これで、日・月・火と、3日連続でトレーニングをお休みしてしまいました。

明日こそは、トレーニングを再開しないといけないですね。

 

さて、ナベちゃん、kit1002さん、kenshinさんと行った「花より団子」のライド動画を公開しました。

2021 03 27 チームじゅげむ 花より団子ライド データ付き

 

ナベちゃんのスプリント、kit1002さんのヒルクライム・スタートダッシュ、疲れたkenshinさんの頑張り….

楽しめるポイントがいっぱいです。

どうぞお楽しみください。

 

追伸:

「花より団子」のライドは、私はチネリ ヴィゴレッリ・ロードに乗って行きましたが、このチネリのコンポを、シマノからスラムに組み替えてみました。

チネリ ヴィゴレッリ・ロード with スラム・フォース

 

クランク 50-34T

 

スプロケ 11-28T

 

スラム ダブルタップ

 

スラム・フォースにする前は、シマノ・アルテグラでした。

変更前
シマノ・アルテグラ(リム 11s)
 クランク 50-34T
 スプロケ 11-30T
 パワーメーター 4iiii

変更後
スラム・フォース(リム 11s)
 クランク 50-34T
 スプロケ 11-28T
 パワーメーター Stage

 

スラム・フォース(リム)のスプロケには11-30Tがなく、仕方なく11-28Tを選択しています。

まあ、トレーニング用と考えて、ヒルクライムも11-28Tで頑張ってみるかな…と思っています。

 

また、写真で見ても分かるかもしれませんが、フロントブレーキはまだ届いておらず、とりあえず…としてカンパの物をつけてもらっています。

また、パワーメータは発送が4月下旬になるそうで、これはまだ装着できていません。

 

スラム・フォースを装備したチネリ。

シマノ・アルテグラとのフィーリングの違いなど、また報告していきたいと思います。

花より団子…

本当は、今日3月28日(日)にチームじゅげむのライドを予定していたのですが、天気予報によると降水確率80%以上…

ということで、前日である昨日、 3月27日(土)にお花見ライドとして、恒例の「先端大プチ・ヒルクライムからの手取川ライド」に行ってきました。

先端大プチ・HC…からの手取川ライド

 

参加メンバーは、下の写真で右から、ナベちゃん(ピナレロ)、kit1002さん(コルナゴ)、kenshinさん(ピナレロ)、しゅういち(チネリ)の4人(4台)でした。

チームじゅげむ 手取川 天狗橋たもとにて

この日は、快晴でほぼ無風の絶好のライド日和。

桜の花の咲く景色を見ながら走ることができたので、大変気持ちの良いライドとなりました。

また、このお天気に誘われて、多くのローディーの方々もお見かけしました。

 

桜が綺麗…と言いながら、花より団子のチームじゅげむ。

お昼は、コース終盤にある「洋食ビストロ福壱軒 美川本店」で頂きました。

ナベちゃんは、ビフカツ&カニクリームコロッケ定食(大盛り)。

ナベちゃん 大盛り

 

kit1002さんは、牛肉と温玉のビストロライス(大盛り)。

kit1002さん 大盛り

 

kenshinさんはビフカツと温玉のロコモコ丼(大盛り)。

kenshinさん 大盛り

 

しゅういちは、ビフカツ&エビフライ定食(普通盛り)。

しゅういち 普通盛り

それと、タルタル チキンカツ南蛮を単品で追加し、みんなで分けて食べることに…

しゅういち 単品を追加…

結局、全員が超満腹コースとなりました。

メチャメチャ美味しかったです。福壱軒さん、ご馳走さまでした。

今後のライドでは、ここが定番になるかもしれません。

 

ところで、kit1002さんは、最近、新たにコルナゴ V3を手に入れたのですが、コルナゴに乗って以来、kit1002さんの走りが変わってきました。

具体的に言うと、
・巡航速度が5km/h程度上がる
・先端大プチ・HCで、まずダッシュする
・ダウンヒルで40km/hをオーバーして走る
・ナベちゃんのスプリントについて行く
…という感じです。

先端大のHCを終えた休憩中、ニコニコ笑って「心拍数、初めて200bpmを超えた。心臓ちぎれるかも…」と言っているkit1002さんを見ていると、こちらも楽しくなってきます。

kit1002さん、コルナゴ、とっても似合ってます。

 

一方、私は久々にチネリでのツーリングだったのですが、チネリ・ヴィゴレッリ・ロードの良さをあらためて感じました。

ホイールをゾンダに組み替えたこともあるのかもしれませんが、先端大HCでも、手取川堤防の直線でも、アルテグラの小気味いいシフトフィールと相まって、とても走りやすく、かつ速いという感覚です。

ここしばらくは、ローラーでしか使っていませんでしたが、それはちょっと勿体なかった…と反省しました。

これから、どんどんチネリでもツーリングに行きたいと思います。

 

追伸:

むぎーさんも頸椎の骨折が回復し、徐々にロードバイクでのツーリングも行っているようです。

そんなむぎーさんから、驚きの連絡が。

むぎーさん 鳶になる…

大井川周辺のツーリングの途中で、なんと、パラグライダーの体験をした…との連絡がありました!

 

感想を聞くと…

「全然怖くないです。鳶になった感じかな。鳥みたいに、風を受けて浮かんでいるような感じです。」

 

むぎーさん、貴方はやっぱり素晴らしい。

私を始め、躊躇することが多いものを、軽々と超えて行きますね。

その姿勢を、私も見習いたいと思います。

ゾンダの効果

今日 3月26日(金)は、夕方から家族での食事会を予定しているため、午後はお休みをいただき、午後イチからトレーニングを行いました。

内容としては、一昨日と同様に、チネリでの「LSDからペースアップしてテンポ走を60分(20分×3セット)」です。

LSD → テンポ走 60分
心拍ゾーン Z5 6% → 13%…

20分×3セットは、ケイデンスに関しては、
 1セット目 80rpm以上
 2セット目 85rpm以上
 3セット目 90rpm以上
を目安として行っています。

一昨日は3セット目でタレてしまい、90rpmを維持できませんでしたが、今回は、3セット目の20分も90rpmを維持できている…と思います。

 

ただ、これは、
・私が頑張ったから
なのか、それとも
・チネリのホイールをシロッコからゾンダに組み替えたから
なのか、ちょっと判断が難しいところです。

 

ホイールがシロッコの一昨日も、ゾンダの今日も、ローラーの時間は、同じ1時間20分です。

走行距離は、一昨日は43.5km、今日は42.9km。
両者の差は1.4%、まあ誤差と考えていいと思います。

そして平均の出力ワット数は、一昨日が162W、今日が161W。
これも同じですね。

 

言葉で表すとこうなります。

同じ時間、同じ距離を、私はタレずに頑張って走った。
ただし、平均出力ワット数は、タレてしまった一昨日も、タレずに頑張った今日も、まったく同じだった…

 

少なくとも、このローラートレーニングにおけるデータからは、シロッコとゾンダの違いはなかった…ということでしょうかね。

→ということは、私が頑張った…ということか?

 

明日は、朝からチームじゅげむでのライドがあり、コースには先端大プチ・ヒルクライムも含まれています。

このところ、ウィリエールとピナレロの出番が多かったのですが、明日はチネリで走ることにして、プチ・ヒルクライムでのデータを取得したうえで、ピナレロとの比較をしてみたいと思います。

ホイールの組み替え

今日 3月25日(木)は、ちょっとゴタゴタしたので、トレーニングはお休みすることにしました。

 

さて、フォーカスは長女が乗ることになり、先日の投稿では、フォーカスのタイヤ、およびポジションのセッティング等、すべて長女が乗ることを前提に変更したことをお伝えしました。

 

ちなみに、フォーカスですが、各種パーツは以下の仕様となっています。
・コンポ アルテグラ(リム)
・クランク 50-34T
・スプロケ 11-32T
 (TNIのビッグプーリー)
・ホイール ゾンダ 17c
・タイヤ GP5000 28c

 

一方、チネリは以下の仕様です。
・コンポ アルテグラ(リム)
・クランク 50-34T
・スプロケ 11-30T
・ホイール シロッコ 17c
・タイヤ GP5000 25c

 

「フォーカスは、もう長女のもの」…と思っていたのですが、今週になり、フォーカスが履いているホイール(ゾンダ)をチネリに履かせたい…という欲望が、お父さんの心にフツフツと湧いてきてしまいました。

そして今日になり、お父さんはとうとう我慢ができなくなり、スポーツサイクル・イシノさんにフォーカスとチネリを持ち込んで、スプロケ、タイヤはそのままにホイールのみを組み替えてもらいました…

 

ホイールのみを替える…ということは、バイクから外したホイールを交換するのではなく、
・両方のバイクから前後のホイールを外し
・ホイールからタイヤを外して交換し
・リアホイールについてはスプロケも外して交換する
…という面倒な作業を行うことになります。

イシノさん、お父さんのワガママ/欲望で振り回してしまい、申し訳ありませんでした…

 

ホイールを組み替えたあとで、それぞれの写真を撮ってみました。

 

まずはフォーカスです。

フォーカス with シロッコ(長女用)

フォーカスは、私が乗っていたときと以下が違っています。
・サドルの高さを低くした
・サドルの位置を前めにした
・ハンドルの高さを高くした
・ハンドルブラケット位置を高くした
・STIレバーのリーチを短くした
・フラットペダルに変更した
・タイヤを25c→28cに変更した

私が乗っていたときは、サドルやハンドル等のセッティングは、以下のチネリと同じにしていました。
両者を見比べれば、ざっくりと違いが分かるような気がします。

そして今日は、ホイールをゾンダ→シロッコに組み替えました。

 

そしてチネリです。

チネリ with ゾンダ

チネリは、お父さんの欲望のままに、ホイールがシロッコ→ゾンダに組み替えられました…

 

パッと見た目で言えば、チネリの違いはわからないです。

しかし、これでライドやトレーニングしたときに、どれくらいの違いがデータとして現れるのか…

これがまた興味津々です。

 

煩悩に負けたお父さんですが、どうか許してください。