ゾンダの効果

今日 3月26日(金)は、夕方から家族での食事会を予定しているため、午後はお休みをいただき、午後イチからトレーニングを行いました。

内容としては、一昨日と同様に、チネリでの「LSDからペースアップしてテンポ走を60分(20分×3セット)」です。

LSD → テンポ走 60分
心拍ゾーン Z5 6% → 13%…

20分×3セットは、ケイデンスに関しては、
 1セット目 80rpm以上
 2セット目 85rpm以上
 3セット目 90rpm以上
を目安として行っています。

一昨日は3セット目でタレてしまい、90rpmを維持できませんでしたが、今回は、3セット目の20分も90rpmを維持できている…と思います。

 

ただ、これは、
・私が頑張ったから
なのか、それとも
・チネリのホイールをシロッコからゾンダに組み替えたから
なのか、ちょっと判断が難しいところです。

 

ホイールがシロッコの一昨日も、ゾンダの今日も、ローラーの時間は、同じ1時間20分です。

走行距離は、一昨日は43.5km、今日は42.9km。
両者の差は1.4%、まあ誤差と考えていいと思います。

そして平均の出力ワット数は、一昨日が162W、今日が161W。
これも同じですね。

 

言葉で表すとこうなります。

同じ時間、同じ距離を、私はタレずに頑張って走った。
ただし、平均出力ワット数は、タレてしまった一昨日も、タレずに頑張った今日も、まったく同じだった…

 

少なくとも、このローラートレーニングにおけるデータからは、シロッコとゾンダの違いはなかった…ということでしょうかね。

→ということは、私が頑張った…ということか?

 

明日は、朝からチームじゅげむでのライドがあり、コースには先端大プチ・ヒルクライムも含まれています。

このところ、ウィリエールとピナレロの出番が多かったのですが、明日はチネリで走ることにして、プチ・ヒルクライムでのデータを取得したうえで、ピナレロとの比較をしてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です