負荷MAXの再来…

今日は、6月30日(金)。

今週はずっと雨の予報が続いていますが、日中はなぜか晴れることが続いています。

そんな中でしたが昨晩から今朝の未明にかけてはしっかり雨が降ってしまい、早朝に起きて外をチェックすると路面には水たまりもある状況。

 

「これでは、ライドには行けないよね」…

 

ということで、久々のローラーとなりました。

 

「さて、かる〜くいってみますか」…

そう思ってローラーで走り出すと、ペダルがヤケに重い。

 

「あっ、そうか。ちょっと前に、ローラーの負荷設定をMAXにしたんだった」…

(「負荷はマックス…」)

 

軽いテンポ走を行う計画でしたが、思わぬ「負荷設定 MAX」に遭遇したことで頭の中が真っ白に。

真っ白になった頭で思いついたのが、

「どうせ負荷MAXの再来があったんだ。それなら軽めのインターバルでもやってみよう」

というもの。

 

さっそく、ウォームアップ後に、

・パワー 200~250w 5分
・パワー 100w程度 5分

これを6セット行ってクールダウンとするか…と決めました。

 

「よし、スタート!」

 

しかし….

実施できたのは、たった3セット。

これには、自分ながら愕然としました。

 

2020年には、ローラーの負荷MAXで250w維持のテンポ走60分を実施できていました(「負荷MAXのテンポ走 60分を完遂」)。

しかし、現時点では、その状態には及びもつきません。

新型コロナの影響等によりレースへ出場せず、またそれを言い訳にしての「本気のトレーニングを行ってこなかった」…という3年間のブランクは、やっぱり大きかった…

それを思い知りました。

 

心拍とパワーのゾーンも以下の通りで、「パワーが出せていない割に、心拍が上がっている…」という感じになっています。

 

 

ガーミン先生は「プロダクティブ:低負荷の有酸素運動が不足」と言ってきます。

確かに負荷のバランスを考えてトレーニングメニューを考えた方が良いのでしょう。

しかし、私自身の現在の心情は、「高負荷のトレーニングを行って、持久力/FTPを向上させたい」…と思ってしまいます。

 

 

さて、どうする。

ここは、ガーミン先生のアドバイスに従っておく?

それとも、自分のやりたいようにやる?

 

ちょっと考えてみます…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です