パワーメーターの精度(準備編) その2

今日 5月22日(土)は、パワーメーターの精度/バラつきを確認するために、まずは比較基準となるデータを取得する目的で、基本のインターバルトレーニングを行うつもりでした。

しかし…

久々のインターバル 途中でギブアップ…
久々の高負荷 心が折れた…

 

久々のインターバルトレーニングだったので、私の体…というよりも気持ちが持たず、2セット目の途中でギブアップしてしまいました。

この先の一週間ほどは、パワーメーターの精度云々よりも、まずインターバルトレーニングを続けることにして、私の体と心をインターバルに耐えられるようにすることが先決でした。

 

今年、私はヒルクライムレース/大会にはエントリーしておらず、ツーリングやポタリングでプチ・ヒルクライムを楽しむ程度です。
このため、LSDやテンポ走は行ってきましたが、苦しいインターバルトレーニングは行なっていませんでした。

 

しかし、ヒルクライムの大会/レースで良いタイムを出すには、やはり苦しいトレーニングを行なって持久力はもちろん、メンタルを鍛えておくことも必要です。

しかし私は、ちょっと気を抜くとすぐに楽をしてしまい、苦しいときに頑張れる心が減っていくんですよね…

うーん、ちょっと考えさせられました。

 

さて、パワーメーターの精度/バラつきの比較ですが、以下の要領で行いたいと思っています。

■計測方法
三本ローラーでのインターバルでデータを取得する。
使用する三本ローラーは、エリート e-Motion。
(なお、負荷設定は「ゼロ、1、2」の「1」)

■使用するバイク
ピナレロ DOGMA F12
 ホイール カンパ BORA WTO 45
 タイヤ  コンチ GP5000 C25
      (F:7.0bar R:8.0bar)
 コンポ  シマノ DURA-ACE
  クランク 170mm 50-34T
  スプロケ 11-30T

■インターバルの内容
 アップ   16.5分(60rpm)
 ┌全力走   1.5分(130〜110rpm)
 │ダウン   1.0 分(50rpm)
 └テンポ走 20.0分(85rpm)
 (これを3セット)
 ダウン   16.0分(50rpm)

 なお選択するギアは以下の通り。
 フロント:アウター(50T)のみ
 スプロケ:
  アップ/ダウン 5段(15T)
  全力走     3段(13T)
  テンポ走    4段(14T)

■比較パワーメーター
(1)4iiii PRECISION FC-R9100
 ↑ これを比較の基準データとする
   そして以下を相互に比較する
(2)Favero Assioma UNO
(3)GARMIN RALLY RK 100
(4)LOOK SRM Exakt Single

 

さて、どんな結果になりますか…

 

追伸

注文していた(4)の「LOOK SRM Exakt Single」が届きました。

LOOK SRM Exakt 梱包箱
箱を開くと…うーん、カッコイイ…

 

 

 

4iiiiとガーミンは電池を入れるタイプなのですが、ExaktはFaveroと同じで充電するタイプです。

さっそく充電をしてみます。

充電すると赤いランプが点灯し、充電が完了すると色が緑に変わりました。

充電中 右側のペダルに…
充電 完了

ただ、このExakt、他と同様に片側だけセンサーが組み込まれているモデルを注文しているのですが、Faveroやガーミンと違い、左側ではなく右側のペダルにセンサーが組み込まれています。

 

私の場合、右足と左足のバランスは、恐らく「50:50」では無いと思います。

極端に違うことはないとは思いますが、他のパワーメーターと比較する際には、左右の違いも頭に入れておく必要がありそうです。

 

いよいよ役者が揃いました。

私の体と心をインターバルに鳴らしてから、頑張って、各パワーメーターのデータ取得→精度の検証と進めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です