今日は、2月9日(金)。
昨日 8日(木)は、伊吹山へのエントリーを済ませたことを報告しました(「伊吹山 エントリー完了!」)。
2019年に惨敗して悔しい思いをした伊吹山のヒルクライム。
今年 2024年はそのときのリベンジを果たすつもりです。
2019年は、本当に悔しい思いをしました。
そのことをあらためて噛み締めるために、2019年に撮影したみっともない動画を再度見てみました。
(「2019年 伊吹山ドライブウェイヒルクライム(大惨敗)」)
心が折れてしまい途中での足を付いてしまった…その後のリスタートで左足脹脛が攣っての立ちゴケ。
そして、反対側の右足脹脛まで攣りそうになっての足付き…からのリスタートで再度の立ちゴケ。
そして、リスタートができなくなってしまい、勾配が少し緩くなるところまで、クリートを削って歩く羽目になる。
いやー、今見ても胃が痛くなります。
よし、今年はリベンジを果たすぞ…
入賞を目指す方々の「火花散る戦い」には遠く及びませんが、
・まずは完走
・そして年代別 上位1/3以内
を目標に大会に臨みたいと思います。
さて、「火花」つながりで。
昨日の夕方。
仕事から帰ってきた次女から、
「お手軽スイーツを作ってあげる」
と嬉しいご提案。
その準備として、まずは板チョコを電子レンジで溶かしているときのこと。
電子レンジでチョコを溶かすのは、均一に溶けないことが多く勧めではないようですね。
次女は湯煎で溶かすのが面倒だ…と言って、電子レンジで少しずつ、様子を見てときどきかき混ぜながらなが溶かしていることが多いようです。
次女が色々作業を始めたのですが、しばらくするとこんな声が上がりました。
「お父さん! こっちに来て! 早く!」
なんだ…と思って台所に行くと、
「ほら! 電子レンジの中で火花が出てるよ!」
中を覗くと…
電子レンジの中、奥の壁の部分。
そこの網目になっている箇所から「バチバチ」と火花が出ています。
「えっ、こりゃまずい」…
ということで、すぐに停止ボタンをポチッ。
扉を開いて問題の箇所を見ると、網目の一部が錆びて下地の金属が露出しており、そこから火花が出ていたようです。
いやー。
これはもう危なくて使えないなぁ…
今年に入り、我が家の家電については故障続き。
洗濯機に引き続き(「横ではなく縦…」)、今回は電子レンジ。
さて、どうする…
「しばらく ”チンの無い生活” をするのも、いいもんでしょ」…
そうんな風に呑気に構えていると、
「それは困る、できるだけ早く」…
と、妻からダメ出し。
それに続いて、次女からは、
「オーブン機能は必須!」
との厳命がくだります。
うーん…
しばし考えていましたが、ハタと、すぐに高機能電子オーブンレンジを導入できる妙案を思いつきました。
それは…
「そうだ、事務所の電子オーブンレンジを家に持ってこよう」
私は、父、そして母と別居をしていましたが、父が病気になった際に、一旦実家に入って同居をしました。
父そして母が亡くなってから、私は実家を壊して(以前に私が自分で建てた)今の家に戻ったのですが(「とししゅん にはなれない…」)、その際、実家で使っていた冷蔵庫、洗濯機、炊飯ジャー等の家電を、(まだまだ使えるものがほとんどだったので)そのまま移設して使うことにしました。
しかし電子レンジは、別居した際に購入したものが私の建てた家に設置したままの状況だったので、実家で使っていたものは事務所に設置することにしました。
ただ事務所では、”調理をする” ということがほとんどないため、高機能ではありますが、それを使う機会はほとんどありませんでした。
「思い立ったが吉日」とばかり、私はすぐに移設作業を開始。
10分ほどで、撤去&移設の作業が完了しました。
「すぐに要る!」
「レンジだけじゃなくて、オーブン機能も要る!」
そんな ”火花散る” 要望にも、即座に対応。
この ”戦い” に、私は勝った…
そう判断しておきます。