今日は、3月20日(月)。
3月も中旬を過ぎ、季節はもう春。
なのに、まだスタッドレスタイヤを履いてる我が家の車たち。
それに関し次女&妻から、「タイヤ交換、いつするの?」との問い合わせアリ。
「えっ、早くやれってことですか?」
…ということで、週の始めの月曜日ではありますが、朝一番からタイヤ交換を決行しました。
今日の勤務シフトは「休み」の次女。
だがしかし、「医者に行きたいから、8:15に家を出たい」…と言います。
「なんだかなぁ」…
しょうがない。
朝食を食べ終えた7時半、まずは次女が乗っているbBのタイヤを交換。
空気圧のチェック&ちょっとしたテスト走行を行い、タイムリミットよりも少し早い8:10にすべての作業が完了。
bBのタイヤ交換が終わったことを次女に伝えると、すぐに運転席に乗り込んで出かけていきます。
引き続いて、妻が乗っているヴェルファイア。
妻は「8:50分に家を出る」とのこと。
「ほんとにもう」…
さっそく交換に取り掛かり、やはり少し早い8:45分に作業が終了。
車を車庫に戻そうとすると、車の音を聞きつけた妻が玄関から出てきてそのまま出勤。
「2台とも、なんとか間に合った」…
ここまでは、次女と妻の「出発希望(命令…)時間」に追われての、超特急・ダッシュ作業。
外したタイヤも「とりあえず」で、端に寄せただけの放置状態。
でもここからは時間的余裕があります。
放置していたbBとヴェルファイアのスタッドレスタイヤ8本。
それらは、この時点から一本一本の状態チェックを行います。
タイヤの周囲をグルッと目視チェック。
溝の残り具合、ゴムの柔らかさ(硬さ)等を確認します。
そして、トレッドパターンに噛み込んでいた石をラジオペンチで外し、合わせて釘等が刺さっていないかもじっくり確認。
これらの確認等を終えてから、納屋の奥にあるラックに片づけます。
タイヤを片づけ終えたら、ようやく自分のレジアスエース、そして軽トラックのタイヤ交換に着手。
この2台の作業を終え、諸々の道具等の片づけ終わったのが10:15。
「あー、疲れた」
時間に追われて作業すると、やっぱり緊張するんですかね。
疲労感がハンパないです…
「前日の19日(日)にタイヤ交換をすればよかったじゃない!」
…まあ、その通りです。
しかし、19日(日)は、タイヤ交換ができない事情があったんです。
その事情というのは…
実は、チームじゅげむの「ミニベロ部隊」でのポタリングに出かけていました。
今回のポタリングは、目的地が「街中にあるハンバーガー屋さん」。
なので、同じ「ポタリング」であっても、ロードバイクで出かけるときとはルートもスピードも異なります。
そんなチームじゅげむのミニベロ部隊。
メンバーは、kit1002さん、なべちゃん、そして私(しゅういち)の3人。
ロードのときとは違い、ウェアは普段着のまま。
ライドルートも、車通りの少ない住宅街の中を縫って…という感じで、いつもとは趣がまったく異なります。
そんな朝10時。
まずは押野公民館をスタートし、「普段のライドでは、そんなところは走らない」…というJR北陸線に沿って、西金沢駅前まで行きます。
そこからは、車通りの少ない住宅街の中の小路を抜けて犀川へ。
犀川ではサイクリングロードをのんびり走ったのですが、途中、満開の河津桜が目に入りました。
花を愛でながら、kit1002さんが持ってきてくれたコーヒーを頂いてまったり。
犀川を離れて海側環状道路に乗り、さらに金沢港、内灘方面と走り繋いで、今日の目的地であるハンバーガー屋さん、粟ヶ崎の「シャンテリー」に到着。
開店は11:45。
開店までは、まだ5分ほどありましたが、「OPEN」の看板がかかっています。
なので、少々フライング気味でしたが一番乗りで入店。
注文したのは以下の通り。
スペシャル1バーガー(オニオン)
イカバーガー
「セット」のポテト&コーラ
これでお値段、なんと880円。
コスパ最高、味もベリーグッド。
とっても美味しく頂きました。
このお店、お母さんが一人で切り盛りしているので、注文が続くととても待ち時間が長くなります。
フライング気味でしたが、一番乗りでラッキーでした。
美味しいバーガーを食べた後は金沢港方面に戻り、大野の街中を散策。
糀パークに寄り、醤油ソフトを堪能しました。
醤油ソフトを美味しく頂いてからは、観音堂、松村、示野、赤土と、これまた住宅街の小路を抜け、御経塚、森戸と走り繋いで戻ってきました。
この日の走行距離は「30.7km」、獲得標高は「105m」。
チームじゅげむで行くガッツリの山岳コース、ロングライドも楽しいのですが、今回のような町ブラ中心のミニベロ・ポタリングも「いいもんだなぁ」…
ロードバイクとはまた違うライドの世界/楽しみを発見した、非常に楽しい1日になりました。