今日は、12月2日(土)。
日本を覆う寒気のせいなのか、昨日の午後から寒さが一段と厳しくなったようで、今朝の気温は4℃。
日中も気温は上がらず、最高気温は8℃の予想となっています。
私も車検等でお世話になっている近所の自動車屋さんは、入れ替わり立ち替わりやってくるタイヤ交換目的のお客さんと車で大混雑。
「ここしばらくはタイヤ交換/組み換え作業でてんてこ舞いが続く。その合間に、元々預かっている車の整備/車検を片付けている」…
という状況だそうです。
私は、我が家の車5台については自分でタイヤ交換を行っていますが(「冬への備え…」)、自分でタイヤ交換を行わない方も多いんですね。
まあ、そういう私も、レンタカーとして運用しているキャンピングカーについては、その自動車屋さんにタイヤの保管も含めてお願いしていますが…(「冬支度…」)。
寒くなってきて、そろそろ雪が降りそうなこの時期、どこのカーサービス関連のお店もタイヤ交換待ちのお客さんで一杯です。
乾いた路面をスタッドレスタイヤで走るのは、ちょっと「もったいない」という気もしますが、早めのタイヤ交換が良いのかもしれませんね。
そんな昨日 1日は、あまりの寒さにトレーニングウェアで外に出ることが億劫になってしまいました。
そこで、一昨日導入しリビングに設置したエアロバイク「FIT BOX」(「エアロバイクで ”そうする!”」)に、私も乗ってみることにしました。
導入したエアロバイクは、手動で変える8段階(1〜8)の負荷変更装置があり、昨日は「2段目」の負荷で、40分のLSDを行ってみました。
記録はガーミンウォッチの「屋内バイク」の項目で取得しました。
実はエアロバイクには、ハンドル部分に内蔵された表示パネルがあり、そこには「経過時間、スピード、走行距離、心拍数、消費カロリー」が表示されます。
しかしそれらのデータを、たとえばガーミンのような外部計器に連携できる機能までは無いようです。
昨日行ったLSDでは、パネルに表示された値としては、スピード「25〜30km/h」でした。
私自身は、「せっかくなんだから、ケイデンス/スピード/出力パワーのデータを取得してガーミン/ストラバにアップしたい」と思いますが、妻と子どもたちが使う分にはこれで十分です。
もし、私が日常的にエアロバイクを使う状況になることがあれば、ちょっと工夫してみたいと思います。
ガーミンで取得できるデータが心拍数程度なので、どんなトレーニング内容なのか、後から振り返ってみるのは難しいかもしれません。
しかし、とりあえず「FIT BOX」でも、ローラーと同様のトレーニングができることが分かりました。
妻も昨日は、「負荷 2、パネル表示スピード 15km/h」で、30分ほど乗ったようです。
これをずっと続けること、そして少しずつでも乗る時間を伸ばしていけるように、つぎは妻のモチベーションをアゲアゲにする工夫を、ちょっと考えてみます。