スパイラルからの脱却…

今日 1月27日(金)も、早朝の除雪で始まりました。

 

朝5時半に起きて、まずは自宅敷地内の、車庫前および裏の納屋前のスペースを除雪します。

それが終わったのが6時。

つぎは自宅に面した生活道路と、裏の納屋に面した生活道路の除雪。

生活道路の除雪が終わったら、つぎは近所の小学生が通学路として通っている歩道の除雪。

 

それらすべてが終わったのは8時半。

自宅に入って、汗、雨、雪等で濡れた服を全部着替えます。

手と顔を洗ってから、ようやく朝食。 

 

「あー、疲れたなぁ」…

 

そう思いながら、温かいご飯、味噌汁、焼き魚(サバ)を頂きました。

 

妻はすでに仕事に出ていたので、私一人での朝食。

ちなみに…

長女はまだ寝ている模様。

次女は、今日は仕事が休みで、お出かけの準備。

長男は、頭痛がひどいようで、今日は学校を休むそうな(妻は頭痛持ちですが、長男はそれを受け継いだのかも…)

 

 

さて、このところ、自宅/納屋に面している生活道路の除雪/雪かきを行う日々が続いています。

 

一方、町内を通っている幹線道路。

これは金沢市が除雪を行う路線です。

一応、除雪を開始するための基準があり、「積雪が10cmを超えたら重機による除雪を行う」ことになっています。

 

しかし、この金沢市による除雪(正確には、金沢市から委託を受けた業者による除雪…ですね)は、あまり上手く行ったことがありません。

 

これまでは、積雪が20cmを超え、道路に積もった雪(圧雪)もあちこちに穴が空いてガタガタに、まともに走れない…という状況になってやっと除雪が始まるような感じでした。

昨年のクリスマス寒波の際には、除雪を始めるタイミングは悪くなかったのですが、路面に10cm以上の圧雪を残したままの除雪しかできず、結局まともに走れない道路のまま。

これについては金沢市へ改善を依頼しています(「除雪の顛末…」)。

 

今回の寒波でも幹線道路はツル・テカの圧雪状態。

これがそのまま放置されると、気温の上昇とともにそれがグズグズになってしまう(「負のスパイラル…」)…

それを心配していました。

 

そんな今朝の未明、午前2時頃。

幹線道路の除雪が行われました。

 

今度は、路面の圧雪をすべて取り除いてくれています。

圧雪はすべて取り除いたが…

 

これで、車の通行に問題はなさそうです。

 

しかし…

今度は、路面から取り除いた圧雪が、歩道を含めた路肩に積み上げてられてしまいました。

 

えー。

これじゃ、小学生は歩道を通れないよ。

 

うーん、どうする… 

仕方がないので、冒頭に書いた通り、小学生でも歩き易いよいうに、歩道に積み上げられた圧雪を除雪しました。

 

 

 

金沢市の除雪。

路面の圧雪は綺麗になくなっており、負のスパイラルからは脱却。

しかし、取り除いた雪が歩道に積み上げられてしまったので、結果としてはイマイチ。

まあ、それも我々が除雪行うことで解決できるので、「しゃーなし」ですが合格にしておいてあげましょう。

 

 

さあ、今日・明日を含め、今後一週間は雪が続く見通しです。

まだまだ雪が降る…

 

北陸の皆さん。

もう一踏ん張り、頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です