今日 9月29日(水)は、トレーニング前のストレッチを行っているときに、突然「インターバルをやろう」と思い立ったので、久々にインターバル・トレーニングを行いました。
しかし、2セット目の全力走が終わり、テンポ走に移ったところで気力が尽きてしまい、そこでクールダウンとなっています。
ガーミン・コネクト(携帯版)では、トレーニングの効果/状況が、トレーニング・ステータスという項目で表示されます。
実はそのトレーニングステータスが、「無酸素運動の不足」と表示されていることを確認。
「えー、なら、一丁やってやろうじゃないの!」…と思ったのが、今回の顛末です。
途中でギブアップにはなりましたが、やはりインターバルのトレーニングになると、テンポ走とは異なり無酸素領域のトレーニングにもなっていて、効果はゼロではないようです。
とはいえ、思いつき/突然ではなく、あらかじめ心づもりをしておかないと、高負荷で苦しい時間が多いインターバル・トレーニングはできないですね…
今日は途中でギブアップにはなりましたが、気持ちとしては落ち込んではおらず、「よーし、明日は3セット完遂するぞ!」と思っています。
明日はやるぞ!
さて、土曜日恒例の早朝走行会ですが、このところ、参加者がトレインになって周回する…というよりも、それぞれが、自分のペースでバラバラに周回しているのが実状になっています。
周回コースをマイペースで走ることも悪くはないのですが、私自身は「せっかくだから、早朝出発として、ガッツリのヒルクライム、ロングライドのルートも走りたいなぁ…」との思いが湧き出てきたのも事実です。
早朝走行会は、今まで通り周回コースをベースにしますが、(私のわがまま半分ですが…)ヒルクライムやロングライドのバリエーションもある「フェーズ2」に移行したいと思います。
1722 YSEさん、ツイテル ツイテルさん、どうかご理解のほど、よろしくお願いします。