ワッシャの効果はあったけど…

今日 5月13日(木)も、チネリでのLSDを60分です。

チネリ LSDを60分
クランクが軽くなった…

 

今日は、チネリのパワーメーターを、ガーミン・ラリーから、ファベーロ・アシオマに戻して行っています。

今回は、ちゃんとファベーロのペダルに同梱されていたワッシャ(片側に2枚ずつ)を入れて、ペダルを付けました。

同梱されていたワッシャ

 

 

 

ワッシャありのファベーロ・アシオマのペダルでLSDを行うと、ワッシャを入れなかったときに比べると、確かにクランクは軽くなったように思います。

しかし、ガーミン・ラリーを付けていたときに比べると、やはり、若干重いような気がします。

 

これも数値で比較してみましょう。

              平均速度 平均パワー
ファベーロ・ワッシャなし  29.7km/h 152W
ガーミン・ワッシャあり   31.9km/h 135W
ファベーロ・ワッシャあり  30.2km/h 145W

 

確かに、ファベーロのペダルにワッシャを入れると、パワーロスは減少しました。

しかし、それでも、ガーミンで計測/表示された数値よりも、ファベーロの数値が高い(パワーロスが大きい)結果を示しています。

ガーミンとファベーロの精度が、通常考えられる誤差の範囲(5%未満)だと想定すると、ワッシャありのファベーロの平均パワーが140Wであれば、パワーロスに関しては同じ…と判断してもいいかもしれません。
しかし、実測値は145W。

やはりファベーロのペダルの方がロスが大きいのかもしれません。

 

スラムのクランクによるパワーロスと、ファベーロのペダルによるパワーロス。

その両方が加算されて、チネリ(スラム)は、ピナレロ(シマノ)、ウィリエール(カンパ)と比べると、パワーロスが大きく感じられるのかもしれません。

 

ワッシャの効果はありましたが、それでもパワーロスは、ガーミンに比べると大きいようです。

 

クリートの脱着、そしてペダルの回転によるパワーロス。

私個人が独断で行ったテスト/評価の結果にしたがって判断すれば、ペダルタイプのパワーメーターに関しては、「ガーミン・ラリーの勝ち、ファベーロ・アシオマの負け」となりました。

 

つぎは、ローラーでのトレーニングではなく、実際のツーリングシーンで使ってみた際の比較など、行なって見たいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です