ルートラボの替わり

新型コロナの影響で世の中では色々なイベントが中止になり、4月の伊吹山ドライブウェイヒルクライムが中止になりました。5月の榛名山ヒルクライムも中止になるかもしれない、そうなってもしょうがないなぁ…と思っています。

あまりに自粛/中止ばっかりだとストレスが溜まりそうで、この3連休、膝の痛みが良くなってどこか天気がいい日があればロングライドに出かけたいと思い、(もちろん、妻に話をして了解を得ていますよ…)そのルートを考えて見ました

出だしは坂道をひたすら登り、坂を下って福井県に入ったら、後半は海岸線に出てフラット。まあ悪くないよね…と思っています。

ロングライドをされる方は、ルートを共有したりガーミンに取り込む目的で「ルートラボ」を使う機会が多いのではないかと思います。そのルートラボですが、みなさんご存知の通り、この3月末でサービスが終了してしまいます。「3連休の天気が悪かったら、ロングライドは4月にスライドだな…」と思ったんですが、4月になったらもうルートラボは使えないことに気がつきました。

さて、私の手元にある環境でルートラボの替わりになる機能を持っているものといえば…と考えたところ、ストラバの「ルートビルダー」があることに気がつきました。ということで、同じルートをストラバでも作って見ました

ストラバのルートビルダーは、「サイクリストがよく使う道」を自動的に選択するようです。

私が作ったロングライドのコース前半区間には、石川県がサイクリングロードとして公表している「手取キャニオンロード」というものがあり、県道に沿うように整備されています。しかし実際には、ほとんどのロードバイク乗りはサイクリングロードではなく県道を走ります。お気づきの方もいると思いますが、その方が走り易いし安全にスピードが出せるから…です。私も、画面に表示される地図上で県道をクリック/選択するのですが、そのたびにルートビルダーは「手取キャニオンロード」を自動的に選択してしまいます。

便利な機能なのだと思いますが、今回のケースに関しては、ちょっと余計なお節介でした…

私がルートを作って見た感想としては、十分実用に耐えるものでした。今後はストラバのルートビルダーを使いたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です