黄金週間の準備

今日 5月1日(土)は、長男のハンドボールの試合の送迎など諸々があり、トレーニングはお休みしました。

 

5月3日(月)に予定していたチームじゅげむでのツーリングですが、石川県の新型コロナ感染症の動向が「ステージⅢ(感染まん延特別警報)」となったことを受け、グループ全体でのツーリングは止めることにしました。

ただ、まったく走らないというのも余りに寂しい…

 

ということで、それぞれがボッチで走り、あらかじめ決めた時間・場所で落ち合い、そこで集合写真だけを撮ることにしました。

写真を撮ったら、またそれぞれが単独で帰る、あるいはつぎの目的地に移動する…という方法です。

そもそもロードバイクでのツーリングであれば感染のリスクは高くないとは思いますが、上記の方法であれば、さらにリスクを低減させることができるように思います。

こんな状況ですが、感染リスクを抑えたソロツーリングとして、最小限の範囲でのライドは行いたい…そう思います。

 

さて、先日の投稿では、「ピナレロへGoproをマウントする方法が上手くないため、走行中のカメラの振動が酷く、それが原因と思われる不具合が発生している」ことを書きました。

 

ピナレロのハンドルは、ステムに取り付ける部分は円形ですが、ステムから少し離れたところからは、エアロ形状(楕円)となっているため、チネリやウィリエールのような、レックマウント製のマウントが使えません。

 

「あー、どうしようかな…」と思いながら、レックマウントのホームページを見ていると、「おっ、良いのがあるじゃない!」

 

ということで、さっそくポチッて付けてみました。

レックマウント製 ガーミン&Goproマウント

 

 

 

うーん、いい感じだと思います。

これで、カメラがめちゃくちゃ「ブルブル」する状況からは脱出できそうです。

 

よし、黄金週間(ゴールデンウィーク)の準備完了。

天気さえ良ければ、これでボッチライドに出かけたいと思います。

 

ナベちゃん、「オバQ」は要らないかもしれませんね…

 

追伸

長女がツーリングに行きたいというので、長女が通学で使っているMTB(スコット・アスペクト)に付けていた(まあ、普段は外していたんですけと…)スピードメーターをフォーカスに移植しました。

また、私の予備用ヘッドライト&テールライトも装着しました。

フォーカス キャットアイ・スピードメーター

 

スピードメーターとライトがあれば、とりあえずツーリングは大丈夫…ですかね。

小さな世界…その2

昨日 4月19日(月)は夕方から急な会合が入ったので、筋トレを含めてトレーニングはお休みしました。

今日 4月20日(火)は少々体が重く/だるく感じたので、今日もお休みにしました。

 

日曜日からトレーニングは3連休。

ちょっと罪悪感です…

 

さて、18日(日)「イタリアの空 追伸2」の投稿に書いた通り、ナベちゃんがミニベロを買うときは、カラーはブルー系統に拘りたい…とのこと。

だったらGIOSブルーの一択と言っていたのですが、ターンのサージュ・プロにもイエローだけではなく、ブルー系統のカラーがありました。

「デルタ・ブルー」というそうです。

確かに「青い三角」がある…

いやー、カッコイイですね。

 

ターンのサージュ・プロは、フレームはアルミですがフロントフォークはカーボン。

コンポはシマノ・ティアグラ(ミックス)。

スペックはもちろん素晴らしいですが、値段も素晴らしい…

 

カラーやスペックに拘らなければ、スポーツサイクル・イシノさんにはターンのミニベロが3台在庫されています…と思っていたら、なんともう1台売れたそうです!

ターン サージュ 売れてしまった…

 

在庫の残りは2台。

さあ、ナベちゃん、どうします!?

イタリアの空

今日 4月18日(日)は、朝からチームじゅげむのライド…の予定でしたが、天候が不安定なため、朝9時からのコーヒーミーティングとなりました。

コーヒーミーティングには、ナベちゃん、HSNさん、OKDさん、YSEさんが参加。

kit1002さんは、体調がすぐれないために欠席です。

 

コーヒーは、ナベちゃんが買って来てくれたマンデリンと、モカ・マタリ。

これをレトロなミルで挽いて、コーヒーメーカーへ。

ミルとコーヒーメーカー

 

ひとしきりロードバイク談義に花が咲き、時間は11時前。

車に乗ってランチにでも行くか…ということで、時間が許すナベちゃん、OKDさんと共にランチに行くことになりました。

 

行き先は、以前も行った「福壱軒」。

ナベちゃんは、爆弾ハンバーグのせカレーライス(大盛り)。

 

OKDさんと私は、ビフカツ&カニクリームコロッケ定食。

そして、単品でエビフライを追加。

ご飯と味噌汁も、おかわりしてしまいました…

 

全員が超満腹で大満足。

福壱軒さん、ご馳走さまでした。

 

そして、いよいよ今日のメインイベント。

ランチの後はYSEさんが合流し、YSEさん、ナベちゃん、OKDさん、私の4人でスポーツサイクル・イシノさんに行きます。

そして…

YSEさん ビアンキ VIA NIRONE 7

 

YSEさんは、イタリアの空、チェレステカラーのビアンキ VIA NIRONE 7を買いました。

チームじゅげむでは、初めてのビアンキです。

いやー、カッコイイです。

 

これで、チームじゅげむのメンバーは、全員が自分のロードバイクを持っている状況になりました。

ナベちゃん ピナレロ(DOGMA & RAZHA)
kit1002さん コルナゴ、ライトウェイ(グラベル & ミニベロ)
むぎーさん ピナレロ、トレック
OKDさん  ネスト、ジャイアント
kenshinさん ピナレロ、ファクター(注文済)
HSNさん  カレラ
YSEさん  ビアンキ
しゅういち ピナレロ、チネリ、ウィリエール

 

5月の大型連休。

新型コロナのこともありますが、ロードバイクでのツーリングであれば、感染のリスクも低いでしょう。

行き先は石川県内に限定しようと思いますが、メンバー全員でのライドを楽しみにしています。

 

追伸

YSEさんがビアンキを受け取り、さあイシノさんから出ようとしたところで、なんとkenshinさんがイシノさんに…

 

kenshinさん、先日の医王山ヒルクライムでの苦戦からスプロケの変更を検討したようで、その相談にきたとのこと。

どうやら11-28Tから11-30Tに変更することにしたようですが、納品が6月末になってしまうそうな。

ということは、連休中は11-28Tのまま、医王山を走るしかない…ですね。

 

kenshinさん、トレーニングと思って頑張ろう。

私も、スラム・フォースの11-28Tで頑張りますから!

 

追伸2

ナベちゃんから、つぎの話がありました。

 

ピナレロのRAZHA、DOGMA F12と、私が乗っているバイクのカラーはすべてブルー。

ナベちゃん RAZHA
ナベちゃん DOGMA F12

なので、もし、ミニベロを買うのであれば、やっぱりブルーのカラーリングがいいなぁ。

そうなると、GIOS一択か…

GIOS FELUCA

 

なるほど。

GIOSブルー、これもカッコイイですね。

しかもマジィと同様、シマノ105装備のモデルもあるそうな…

 

チームじゅげむでのライド(ポタリング)に、kit1002さん、ナベちゃん、私の3人が、ミニベロに乗ってくる姿を、ちょっと想像します。

ポタリングといいながら、きっとナベちゃんはストレート区間でガンガン飛ばしていきます。

そして、「いやいや、ほぼほぼフラットだから」…と、こっそりプチ・ヒルクライムのコースをツーリングルートに忍び込ませる私がいます。

そして、ポタリングの名の通り、その場で豆を挽き美味しいコーヒーを入れてくれるkit1002さん。

 

そんな状況を妄想して楽しんでいます。

小さな世界…

今日 4月17日(土)は、体が重かったので、軽い内容にしました。

軽い内容

 

昨日の夜、kit1002さん、ナベちゃん、YSEさんと飲んだのですが、調子に乗って飲み過ぎてしまいました。

ちょっと反省です…

 

さて、私が持っていたジャイアントのMTB(ATX)ですが、OKDさんに譲ることにしました。

これでOKDさんも、ネスト ARTERNAとジャイアント ATXの2台持ちになりました。

 

ということで、私が街乗りで使えるバイクが無くなってしまい、「どうしようかな…」と思っていると、妻と長男から、すかさず「自転車、もう1台買うんじゃないでしょうね!」…という、厳しいツッコミが入りました。

 

「えー、いやー、別にそんなこと」…と、しどろもどろの私。

実はミニベロを考えていたために、それを見透かされているような気がして、ドキッとしてしまいました…

 

ピナレロの神様でのヒルクライムやタイムトライアルもいいのですが、ドロップハンドルのミニベロで、気軽にゆるポタするのもいいなぁ…なんて思っています。

 

ターンのサージュ。

 

ジャイアントのイデオム。

 

マジィのプリマ・ドロップ。

マジィには、コンポにシマノ・105を使用したミニベロもあるらしい…

 

…etc

 

20インチ小径タイヤ、「小さな世界」も様々。

どれがいいかなぁ…と妄想するだけでワクワク、ドキドキ。

それだけで、十分楽しんでいます。

日・伊・米の対決

今日 4月15日(木)も、LSD→テンポ走を60分です。

ただし、バイクはピナレロを使いました。

LSD→テンポを60分 with ピナレロ
やっぱり「楽で速い」ので、Z4が昨日の半分…

 

昨日は、カンパニョーロ(伊)とスラム(米)の「力」対決の結果として、カンパニョーロの方が、若干パワーロスが少ないのではないか…という結論を得ました。

そこで今日は、シマノ(日)のデータを得るために、ピナレロを使ってみました。

 

さっそくデータを比較してみます。

一昨日 ウィリエール
 平均速度    34.1km/h
 平均パワー   164W
 平均心拍    143bpm
 平均ケイデンス 82rpm

昨日 チネリ
 平均速度    33.5km/h
 平均パワー   179W
 平均心拍    149bpm
 平均ケイデンス 80rpm

今日 ピナレロ
 平均速度    33.8km/h
 平均パワー   165W
 平均心拍    143bpm
 平均ケイデンス 80rpm

 

平均速度/ケイデンスは、3つのデータとも、ほぼ同じです。
(トレーニングメニューが同じなので、まあ、当然ですか…)

 

あらためて、3つのデータにおけるコンポを以下に示してみます。

一昨日
 ウィリエール カンパニョーロ・ポテンザ
  クランク: 50-34T
  スプロケ: 11-29T
  (11-12-13-14-15-17-19-21-23-26-29)

昨日
 チネリ スラム・フォース
  クランク: 50-34T
  スプロケ: 11-28T
  (11-12-13-14-15-16-17-19-22-25-28)

今日
 ピナレロ シマノ・デュラエース
  クランク: 50-34T
  スプロケ: 11-30T
  (11-12-13-14-15-17-19-21-24-27-30)

ピナレロでのトレーニングでも、ウィリエールやチネリと同じで、クランクはアウター(50T)、スプロケは5段目(15T)です。

また、
  ローラー 負荷設定
  タイヤ 空気圧
についても、
  エリート e-Motion 「+1」
  GP5000 フロント 7.0bar
       リア  8.0bar
としており、同一条件です。

 

ピナレロ・シマノは、ウィリエール・カンパニョーロとほぼ同じ数値でした。
ということで、日(シマノ・デュラエース)は米(スラム・フォース)よりも、パワーロスが少ないと思われる…という結論になりました。

ただ、日(シマノ・デュラエース)と伊(カンパニョーロ・ポテンザ)については、データ的には、ほとんど差はありません。

つまり、コンポの対決に限定すれば、

 カンパニョーロ ≒ シマノ > スラム

ということになりそうです。

 

しかし、シマノはトップグレードの「デュラエース」。

対して、カンパニョーロはトップグレードの「レコード」ではなく、すでに絶版となっているサードグレードの「ポテンザ」。

また、スラムもトップグレードの「レッド」ではなく、セカンドグレードの「フォース」。

このグレードの違いも気になります。

 

実は、コンポ単体でのパワーロスという観点に絞って言えば、どのグレードを選んでも、メーカーごとの特徴は同じ傾向を示すのかもしれません。

どうも、スラムのクランクの取り付け方法が少し違っていて、元々、回転に対する抵抗を発生させがちな構造のようですね…

スポーツサイクル・イシノさんでも、プライベートで乗っているロードバイクは、回転の軽さ/抵抗の少なさから、すべてカンパニョーロを選んでいるそうです。

 

一方、各コンポが使われているフレームは、まったく異なります。

日(シマノ・デュラエース)がついているフレームは、ピナレロの最新設計のカーボン。

これに対し、伊(カンパニョーロ・ポテンザ)は、ウィリエールの古い設計(ほとんどヴィンテージ)のクロモリ。

また、米(スラム・フォース)は、チネリのクロモリですが、最新設計のピスト・レプリカ。

 

日・伊・米のコンポのみに着目した対決では、米のスラムはややロスが多い…との結論を得ました。

ただ、ツーリングやレースシーンでは、やはりバイクトータルとしての性能比較が重要になります。

ということは、プチ・ヒルクライムやタイムトライアル区間を設けたルートを実走してみて、データはもちろん、自分の感覚も含めて比較してみないと、本当のところは分からない…ですかね。

つぎはどこかルートを設定し、上記3台バイクに乗ったタイム/データの比較をしてみたいと思います。

 

この比較結果については、自分としても興味津々です…