見通し立たず…

今日も色々やるべきことがあり、それが夕方までかかったため、トレーニングはお休みです。

 

さて、チネリに付けることにしたコンポのうち、スラム・フォースのフロントブレーキと、ステージ製のスラム用パワーメーターは、まだ入荷していません。

スポーツサイクル・イシノさんによれば、それらも「4月末までには入荷するはず」…と言われていましたが、今日 5月7日(金)になっても入荷の連絡がありません。

 

ちょっと気になったので、トレーニングをする代わりに、夕方、イシノさんに行ってみました。

あらためて、上記2品の納期を確認してもらったのですが、その結果は….

なんと、納期は「未定」に変わってしまい、入荷の見通しが立たないとのこと!

 

えー、そうなんですか…

 

今、チネリに付いているフロントブレーキはスラム・フォースではなく、たまたまイシノさんにあった、ジャンクのカンパ・レコード。

また、付けているパワーメーターは、ウィリエールに付けていたのを外したペダルタイプのファベーロ・アシオマ。

 

フロントブレーキですが、カンパのコンポには、シマノやスラムにある「ブレーキ本体にあるクイック・リリースのレバー」がありません。
このため、ホイールを外す際は、ブレーキレバーの近くにあるボタンを操作してブレーキのレバーを更に緩め、それによりブレーキワイヤーを緩めることでシューを広げ、ホイールを外す機構になっています。

しかし、チネリはスラムのコンポを付けているため、ブレーキレバー付近にホイールを外す際のボタンがありません。
このため、ホイールを外すときは、ブレーキのワイヤー自体を緩める必要があります。

これは少々面倒ですが、フロントブレーキの「止まる」という機能そのものにはとくに問題がないので、当面はこのまま使うしかないかな…と考えています。

 

しかしパワーメーターについては、そもそもワット数が計測できないのはちょっと困ります。

なので、チネリに乗るたびに、ウィリエールのペダル(ファベーロ・アシオマ)を外して、チネリ付け替え、その逆にウィリエールに乗るときは、ペダルを戻して付ける…ということになります。

1回、2回程度ならそれでもいいのですが、乗るたびに毎回付け替えないといけないことは、私にとっては相当に面倒な作業に感じられます。

このため、だんだんと、どちらか一方(今はチネリかな…)にしか乗らなくなってしまいそうです。

 

どちらか一方にしか乗らないのもイヤなので、今日、ステージのパワーメーターの注文をキャンセルし、ガーミンのペダルタイプの新型パワーメーター「RALLY RK100」を注文してきました。

 

あらためて注文し直したガーミンのパワーメーターが届いたら、さて、それをチネリ、ウィリエールのどちらに付けるべきか…

まずは、ファベーロ・アシオマのように、クリートの脱着に問題がないか、ガーミン製ペダルの具合を確認したいと思います。

もし、ファベーロ・アシオマよりも脱着しやすかったら、ガーミン製のペダルは、実走/ツーリングで使う頻度がより高い(…ような気がする?)ウィリエールに付けることにしようと思います。

そうでなければ…見た目で決めることになりそうです。

 

クランクが黒い、チネリのスラム・フォース。

反対に、クランクがメッキ・ピカピカの、ウィリエールのカンパ・ポテンザ。

これに合わせて、ペダルにメッキ部分があるか、また、それが走っている状態でも見えるか…

そこですかね。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です