今日はインターバルトレーニングです。
ただし、4セット目のテンポ走の途中で右膝に痛みが出てきてしまい、5セット目の全力走を終えた時点でギブアップ、そのままクールダウンとなりました。
休養十分だと思ったのですが、まだ負荷の高さに体がついていっていないのでしょうか。
ちょっと情けないし恥ずかしいですけど、5セット目の全力走を走り切ったことに免じて、「ペナルティは勘弁してください」と思ってます…
ブログ – しゅういちのロードバイクライフ ~withじゅげむ~
ほぼ日刊 ロードバイク
今日はインターバルトレーニングです。
ただし、4セット目のテンポ走の途中で右膝に痛みが出てきてしまい、5セット目の全力走を終えた時点でギブアップ、そのままクールダウンとなりました。
休養十分だと思ったのですが、まだ負荷の高さに体がついていっていないのでしょうか。
ちょっと情けないし恥ずかしいですけど、5セット目の全力走を走り切ったことに免じて、「ペナルティは勘弁してください」と思ってます…
昨日は、ナベちゃん、kit1002さん、しゅういちの3人/3台で、近場のちょっとしたライドに行きました。
本当は、金沢市ではヒルクライムのトレーニングコースとして有名な夕霧峠を上るつもりだったのですが、前日に行った新しいインターバルトレーニングの影響なのか、勾配12%オーバーの激坂本番手前の、金沢大学脇の勾配7%程度の坂を上っただけで足がパンパンになってしまいました。
ナベちゃん、kit1002さんも「なぜか今日は非常にツラい…」との申し出もあり、3人揃って、そこで山を降りることにしました。
つぎこそは、夕霧峠にチャレンジです。
さて、よく一緒にライドへ行っているメンバーで、ロードバイクの同好会を作ることにしました。
名前は「チーム じゅげむ」です。
じゅげむは、私が勤めている会社で、会社から若干の活動費補助をいただくことができます(とても助かります)。
また、活動内容ですが、ポタリング、ロングライドはもちろんなのですが、ヒルクライムやクリテリウムなどへの参加を検討しているメンバーもおり、レースへの遠征も行う予定です。
(レースへのエントリーを考慮して名前の頭に「チーム」と付けました)
現時点でのメンバーは、ナベちゃん、kit1002さん、むぎーさん、Kenshinさん、そして私(しゅういち)です。
また、準メンバーとして、サポートカー等でのヘルプを買って出てくれているOKDさん、たまにMTBでライドに参加しているYSEさん、ロードバイクに興味がある/乗りたいと思っているHSNさんもいます。
実は、チームじゅげむのユニフォームとして、揃いのサイクルジャージ/ビブパンツを作ることにしました。
ベースのジャージは、パールイズミの「イグナイト」です。
デザインはkit1002さんの完全オリジナルで、kit1002さんがiPad上で細部までバッチリ作り込んでくれました。
(kit1002さんの才能、それとアプリを扱うスキルに大いに感謝です!)
納品の予定日は11月27日です。
ちょっと寒いかもしれませんが、揃いのジャージが届いたら、みんなんで記念ライドを行うことにしています。
その際には、お披露目としてここでも紹介したいと思いますので、どうぞご期待ください。
今日は、見直したトレーニングメニューのうち、インターバルを行ってみました。
新しいインターバルでは、全力走とつぎの全力走の間のテンポ走の時間を半分(10分)にして、かつセット数を倍(3セット→6セット)にしていますが、さすがにキツいです。
ただ、「キツい、足腰にくる」ということは、それだけ持久力の向上が期待できる…ということだと思います。
それを信じて、新しいトレーニングメニューに取り組みたいと思います。
さて、先日検討したトレーニング用の実走周回コースですが、最近、その近辺でクマが出て人が襲われたという、物騒なニュースがありました。
クマに出会ってしまうのも怖いので、ロードバイクではなく私の軽トラックを使って、その周回コースを下見してきました(近所のOKDさんも下見に付き合ってくれました)。
下見の結果としては、「ロードバイクでは走れません」…でした。
道路そのものは、林道区間もすべて舗装されており砂利道はないのですが、峠手前の激坂区間は一日を通して日が当たらず、路肩から道路の一部分にかけて苔むしている箇所ばかりです。
それに、落ち葉が積もって滑りやすくなっているところも多く、実際に軽トラックのタイヤが滑ってしまうところもありました。
うーん、つづら折れの激坂区間もあり、とってもいいトレーニン用の周回コースなんですが、残念です。
まあ、クマには出会いたくないですから、しばらく林道はNGです。
また別の周回コースを検討したいと思います。
今日は、LSDを2時間行いました。
さて、これまで私がローラーで実施してきたトレーニングメニューは、以下の内容をローテーションしていました。
(1)インターバル
アップ 12分
以下を3セット
┌全力 1.5分
│レスト 1分
└テンポ 20分
ダウン 10.5分
合計 90分
(2)LSD
アップ 10分
LSD 60分 → 最近は100分
ダウン 10分
合計 80分
(3)テンポ
アップ 10分
テンポ 60分
ダウン 10分
合計 80分
これを、より実戦で役に立つトレーニングにするために、基本的には、つぎようなメニューの組み合わせに変更していくことを考えています。
(1)インターバル(火曜日、金曜日)
アップ 12.5分
以下を6セット
┌全力 1.5分
│レスト 1分
└テンポ 10分
ダウン 12.5分
合計 100分
(2)LSD(水曜日、土曜日)
アップ 10分
LSD 120分
ダウン 10分
合計 140分
(3)テンポ(木曜日)
アップ 10分
テンポ 100分
ダウン 10分
合計 120分
(4)ロングライド(日曜日)
実走のロングライド→150km程度
(天気が悪いときはテンポ走→5時間程度)
LSDは時間を伸ばしているだけですが、テンポ走については、少しずつ負荷も上げて、持久力の向上を図ることが目的です。
またインターバルですが、全力走とつぎの全力走の間隔を縮め、より実際のレースに近い(厳しい…)状況でトレーニングを行うことが目的です。
それと、全力走で、きっちり1.5分を走り切れなかったときは、何らかのペナルティを設定する…ということも考えています。
日曜日には、できるだけローラーではなく実走でのロングライドを入れたいと思いますが、1週間全体として負荷が高くなります。
そのかわり、月曜日は完全休養日にしようと思っています。
まずは年内、どこまで上記を頑張れるか。
これは私自身へのチャレンジでもあり、それをニンジン/飴チャンにつなげたい…そんな思いも、あったりなかったり…
いやー、私、まだまだ煩悩に苛まれていますね。
昨日はテンポ走を60分実施しました。
今年は、新型コロナの影響でエントリーしたヒルクライムレースがことごとく中止となりました。
(言い訳ではありますが…)上記の影響もあり、トレーニングを行うモチベーションが下がってしまい、昨年よりも筋力/持久力が落ちているように思います。
また、食事を始めとした生活の節制ができずに、間食や晩酌を毎日続けていた結果、体重も昨年に比べて5kg以上増えてしまいました。
しかし、先日も報告しましたが、山梨県に遠征して富士スバルラインを走ったことにより、私には、来年に向けたトレーニングへのモチベーションが、再びフツフツと湧いてきています。
このモチベーションの復活に合わせてトレーニングのメニューを見直し、筋力/持久力の向上に向けて、この秋冬を過ごしたいと思います。
また、ナベちゃん、kit1002さん、むぎーさん達とプチ・ヒルクライムを入れたライドによく行くようになったことから、「ちょっとしたヒルクライム、トレインを組んで走れる長い直線、そして高速でコーナーリングするダウンヒル。そんな、バリエーションがあってしかも気持ちよく走れるトレーニングコースを、(信号を回避した…)周回コースとして設定できないか」…ということも検討するようにもなりました。
この「周回コースを検討している」…ことが理由だと思いますが、ロードレース /クリテリウムへの興味が日増しに大きくなってきています。
来年はヒルクライムだけではなく、ロードレース /クリテリウムにも参加してみたい…そう思い始めました。
たとえば、ヒルクライムは富士ヒル(6月)と乗鞍(8月)に絞り、それ以外の月にはロードレース /クリテリウムにエントリーする…という選択もアリかな…などと考えています。
鬼が笑うかもしれませんが、来年の計画を考えることでも楽しめそうです。