なんと! 南砺でDNF…

今日は、5月2日(木)。

今日はお休みをいただいて、むぎーさんと一緒に「ツールド南砺2021」のコースをライドしました…と言いたいとこでしたが、無念のDNFとなりました。

 

ツールド南砺は、富山県南砺市が企画しているライドイベントです。

2021年の同大会で採用されたコースとまったく同じルートを、むぎーさんと一緒に走ることにして、朝6時半に金沢をトランポで出発。

ライドのスタート地点である「じょうはな座」駐車場には7時過ぎに到着。

ライドは7時半のスタートとなりました。

 

このときは、まだまだ元気いっぱいの私だったのですが…

 

じょうはな座をスタートしたら、まずは国道304号線(R304)を山に向かって走り出します。

しばらく走ったら、コースの最初のポイントであるイオックス・アローザ(スキー場)の駐車場に向かって右折。

4kmほどのプチ・ヒルクライムへのチャレンジが始まります。

(ちなみに平均斜度は7%ほど)

 

ところが、去年の10月ごろからトレーニングを休みがちの私。

しかも体重が4kg以上も増えてしまっており、今朝の体重は75.6kg…

案の定、ヒルクライム区間が始まった途端、私はむぎーさんから遅れ始めます。

 

「去年のタンイチと同じ展開(「マナー…」)になってきたなぁ」…

それでも、少しでも早く駐車場に着いて、むぎーさんの待ち時間をできるだけ少なくしよう…

そう考えて、頑張ってチャレンジを継続。

ところがこの日は、ヒルクライム区間の中盤(2km)を過ぎたころから、古傷である左の脹脛(ふくらはぎ)が ”ピリピリ” しだしてしまいました。

「あー、これ、ダメなパターンだ…」

 

脹脛がピリピリしてくる…それは私の場合、足が攣(つ)る前兆です。

むぎーさんには悪いのですが、遅れることは諦めて「とりあえず完登する」ことに目標を変更。

インナー/ローで「とにかく上る」ことだけに徹していましたが、やはり脹脛が軽く攣ってしまいました。

 

ヘロヘロになりながらも、なんとか足つきをせずに駐車場に到着。

この時点で、むぎーさんには、

「今日、俺はダメかもしれない」…

そう伝えました。

 

長めの休憩をもらってから、ヒルクライムで上った道を今度はダウンヒルで下ってR304に戻ります。

しかし、イオックス・アローザまでのアプローチには、まあまあのアップダウンがあり、その中に100mほどの「10%超え激坂区間」がありました。

行きは「下り」でしたが、戻りは当然「上り」。

「戻り」として迎えたその激坂区間を私はダンシングでやり過ごそうとしたのですが、その途端、再び脹脛が軽く攣ってしまう始末。

激坂区間の距離が短かったので痛いのを我慢して上りきりましたが、その先の交差点が赤信号。

信号待ちのため、左足のビンディングを外す…

その「左足を捻る」動作がトドメの一撃になり、左脹脛が本格的に攣ってしまいました。

 

この時点で、今日のライドはギブアップ。

このままライドを続けても、むぎーさんに迷惑をかけてしまうだけになってしまいます。

なので、この日のライドはDNFとして、そのままスタート地点に戻ってもらうことにしました…

 

 

むぎーさん。

せっかく楽しみにしていたライドでしたが、申し訳ありませんでした。

つぎの機会にはむぎーさんにつ付いていけるよう、トレーニングを一からやり直します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です