今日は、1月16日(木)。
昨日 15日(水)は、エアロバイクでのLSDを20分でした。
”軽めのエアロバイク” ではありますが、一昨日の教訓を活かし、右足に痛みが出ることの予防としてストレッチを実施。
そして運動の内容も、痛みが出ないように、やや軽めの ”ケイデンス 65rpm / パワー 110〜120w” あたりを目処に実施。
そんな感じで、右足の様子をみながらのLSDとなっています。
ただ ”軽め” にはしたのですが、10分を過ぎたあたりから、痛みはないものの右アキレス腱に違和感が発生。
このため、20分を経過した時点でクールダウンとしました。
正直言ってエアロバイクに乗る運動は、自分自身でも ”トレーニング” と呼ぶにはあまりに内容が薄いような気がします。
ではありますが、例年のように、
「冬になったら何もしなくなる」…
よりはマシ。
この1月&2月、帰宅後は、まずは気楽にエアロバイクに乗ることを継続したいと思います。
これにより、まずは ”冬のサボりぐせ” が再発することを防止。
そして、その延長線上として、
「冬であっても、トレーニングを生活のリズムの一部に取り入れる/パターン化して型にハメていく」…
そこにつなげていくことにします。
さて、”ハメる” に関連して…
リビングのエアロバイクは、妻や次女も、たまぁ〜に(月に二度ほど…)乗ることがあります。
先日、エアロバイクにペダル型のパワーメーターを導入しましたが(「準備/塾講の日々…」)、裸足でこのペダルを踏むと、痛み…というほどではありませんが、
「足の裏に、ペダルの金属の角/鋭角部分が当たっている」
という感覚を覚えます。
まあ、靴下を履いてペダリングすれば、私はまったく気になりません。
しかし…
ペダルが変わったエアロバイクに乗ってみた妻から、以下のご発言。
「足が痛くて、乗りたくない」
うーん、そうか。
妻は、家の中でも常に靴下を履いています。
なので、
「靴下を履いて乗れば大丈夫」…
とは言えない。
「じゃあ、これは?」
と言って私が持ってきたのは ”スリッパ”。
持ってきたスリッパを履いてエアロバイクに乗ってもらった感想は…
「痛くはないけど、パタパタする感じでイヤ」
さて、どうする…
ということで、目をつけたものがこれ。
ルックのペダルに ”ハメる” ことでフラットペダルに変身させることができる、その名も ”ペダルプレート”。
箱から本体を取り出すと、こんな感じ。
さっそく、それをペダルに ”ハメてみる” と…
おー、バッチリです。
これでフラットペダルのエアロバイクとして、問題なく乗ってもらえるでしょう。
妻を呼んで、ちょっと乗ってみてもらったのですが、
「うん、これならぜんぜん大丈夫!」
とのご感想。
「あー、良かった」…
ペダルを変える前から、あまりエアロバイクに乗らなくなっていた妻。
ペダルを変えたことで足の裏に痛みを感じるようになり、さらに乗らない理由が増えてしまった…
そんな状況でした。
しかしペダルプレートの導入により、妻も
「ペダルが痛いから、エアロバイクには乗りたくない」
という言い訳ができなくなりました。
果たして、妻がエアロバイクに乗る機会は増えるでしょうか。
いや、決してワナに ”ハメた”…訳ではないですよ、ホントに。