筋肉が違う?…

今日は、7月21日(日)。

昨日 20日(土)はローラーではなく、ウォーキングを行いました。

 

「さあ、ローラーをやろう!」

と思って納屋に入ったら、その直前に、納屋の中に停めているレジアスエースに乗ったこともあり、折からの高温に加え、車のエンジンの熱も加わって納屋の中は暑さでムンムン。

 

「ダメだ、こりゃ」…

外の方が涼しく感じたこともあり、ローラーを止めてウォーキングに変更。

5.2kmを1時間ほどかけて歩いてみました。

 

ウォーキングをスタートして間もなく、御園小学校近くの歩道に車が飛び込んでおり、歩道にある電信柱が車と衝突した衝撃で「バキッ」と折れている現場に遭遇。

すでにミニパト、NTTの高所作業車が到着しており、現場にドライバーはいませんでした。

 

「あー、さっき鳴っていたサイレンはこれだったのか」…

 

最近、テレビのニュースで、保育園や小学校の登下校の子どもたちの列に車が飛び込む…という報道をよく見るような気がします。

そんなニュースを見るだけで、痛ましい気持ちになります。

 

「なぜそんなことになるんだ?」

理由/原因は様々なのでしょうが、そうならないよう、車を運転する際にはあらためて気をつけたいと思います。

 

 

実は、妻も一緒にウォーキングしていたことがありました(「散歩での発見…」)。

しかし、その後妻はウォーキングを中断。

それに合わせて私もウォーキングの機会が減り、運動といえばほとんどがロードバイクに乗ることだけになっています。

 

ところで、ウォーキングとロードバイクでは ”使う筋肉が違う” のでしょうか。

最近はちょっと歩いただけでも、腿(もも)の前&外側、その皮膚の近く(筋膜…って呼ぶんですかね…)に、

「ちょっと痺れたような感じ」

が出て、腿の筋肉がしっかりせずにグラグラする感覚がします。

”ストレッチ” で、ハムストリング&脹脛(ふくらはぎ)を伸ばしたり、あるいは ”膝を回したり屈伸をする” などして腿にも刺激を与えれば、”痺れたような感じ” は軽くなるのですが、ちょっと気になります。

 

ローラーを含めてロードバイクに乗るだけではなく、この夏はウォーキングやランも取り入れたトレーニングメニューを考えてみたいと思います。

 

 

 

さて、「筋肉の違い」つながりで…

 

よく知られていることとして、筋肉には「速筋」と「遅筋」の2種類があり、それぞれ、

・速筋 瞬発力/パワーが必要な無酸素運動に向いている
・遅筋 持久力が必要な有酸素運動に向いている

という特徴があります。

 

小学生の頃、私は持久系の運動があまり得意ではなく(嫌いなだけ?)、逆に反復横跳びなどの敏捷性が求められる運動が得意でした。

また、ちょっと食べ過ぎるとすぐに体重が増えてしまう体質で、小学校から「肥満児」として認定されたこともあります。

そのことから考えると、その当時の私の体は「速筋優位」だったのだろうと思います。

 

亡くなった私の父と母の体型はというと…

父は、ガッチリした体型。

力も強く、上半身や腕、足も筋肉質でした。

母はポッチャリしていましたが、母の父(私からすると祖父)はガッチリ型で筋肉質でした。

それから考えると、やはり私は「速筋優位」の体質を受け継いでいるのだと思います。

 

 

「速筋優位」の私でしたが、小学生高学年でサッカーのクラブに入って以降、

「持久力をつける」

という美名のもと、苦手な ”延々と走るトレーニング” を行うことになります。

 

この ”延々と走るトレーニング” を行ったおかげで、確かに持久力/スタミナはつきました。

しかしこれがトラウマとなってしまったようで、レースで競い合う場合は別にして、今でも私は、

「ただ走るだけ…という運動が嫌い/やりたくない」

と思うようになってしまいました。 

 

持久力が向上したとはいえ、体型がマラソンランナーのような ”痩せ型” になることはありませんでした。

また、筋トレをすると、その部分の筋肉が「太く硬くなる」という体の変化も、現れ易かったように思います。

そんな自分の「速筋優位」な体の特徴から考えると、今行っている持久系のトレーニングは、本来は、自分自身の体に逆行していることになるんでしょうね。

 

とはいえこの10年ほどの期間は、マウンテンバイクやロードバイクでの持久系のトレーニングしか行ってきていません。

ということは、私の筋肉の組成が変化して、現在の体は「遅筋優位」に変わった…なんてことはあるんでしょうか?

 

…いやー、そんなことはないですね。

今でも、食べ過ぎ/飲み過ぎればそれがすぐに体重に現れます。

遅筋優位の人の特徴である、「食べても太りにくい体質」にはなっていません。

 

さて、「速筋優位」の私に対して、長男はというと…

彼は、身長は私と同じか少し高いですが、ハッキリ言ってヒョロガリ。

体型もガッチリタイプではありません。

 

妻は、今は痩せていますが、高校生の頃はポッチャリでした。

妻の父(お義父さん)は、背が高くて痩せ型。

つまり長男は、私ではなく、妻側の体質を受け継いでいるようです。

このため長男は、筋トレを行って腕胸板を厚くしたい…と思っているそうな。

 

彼はこの夏、勉強ではなく、自分の肉体改造を行うべく、

「筋トレを頑張る!」

と宣言していました…

 

あー、そういえば彼は去年のクリスマスのこと。

彼はサンタさんに、筋トレグッズをお願いしていましたね(「サンタのなれの果て…」)。

 

 

この夏。

長男と私は、お互いに肉体改造を目標にして、それぞれのトレーニングを頑張ることにしてみましょう。

 

さて、どちらが先に音をあげるのか…

そこも楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です