遅れた枝豆…

今日は、6月24日(月)。

6月も今週末で終わりとなります。

2024年も半分が過ぎてしまいました。

 

そんな昨日 23日(日)は、元々はサツマイモ畑の草刈りの予定でした。

しかし降水確率100%の予報となっていたため草刈りは中止。

草刈りの代わりに、この日は久々にローラーを行いました。

 

本当は、

「LSDを2時間程度行ってみようかな」

という感じで始めたローラーだったのですが、40分を経過した時点で右膝(ひざ)に違和感が発生。

「ちょっとうまくないな」…

ということで、その時点で一旦レスト走に切り替えて様子をみます。

レスト走に切り替えても違和感が引かなかったので、小休憩を入れることに。

すると嬉しいことに、右膝の違和感が消えてきます。

「よし!」

ということでローラーを再開。

その後は軽いテンポ走を15分行い、最後の5分はケイデンス 90rpmオーバーをキープしてから、クールダウンとしました。

 

不思議なことですが、再開したローラーでは右膝に違和感が出ることはありませんでした。

ウォームアップ不足だったんでしょうかね?

 

私は、ローラーの前には「50rpm / 100w」程度で10分間ほどウォームアップを行い、ある程度体を温めてからトレーニングメニューに入るようにしています。

しかし、怠け癖がついてトレーニングの間隔が空いてしまい、

「久々にローラーに乗る」

ときなどは、10分のウォームアップでは足りないのかもしれません。

今後、ちょっと気をつけたいと思います。

 

コロナ禍でヒルクライムレースが開催されない年があって以降、私が積極的にレースに参加することはなくなってしまいました。

それに合わせるように、トレーニングの頻度だけではなく、ロードバイクに乗る機会そのものが減少傾向。

今現在も、私はその流れの中にいます。

 

しかし、

「それではいけない…」

と、ロードバイクに乗る機会だけでも増やしていくことを考えて、いろいろ試してみようと思っています。

北陸3県のデジタルスタンプラリー(「輪行 事始め…その2」)や、輪行袋の購入(「輪行 事始め…その3」)も、それらひとつ。

7月になったら、それらを実際にやってみるつもりです。

一緒に行こうと思われる方があれば、ぜひお声がけください!

 

 

 

自分自身の努力/トレーニングはサボっていても、大自然はサボる…ということはなく、畑に生える草の勢いは止まりません。

23日(日)に予定していた畑の草刈りでしたが、週末に雨が降るとの予報に基づき、21日(金)の午前中にお休みをいただいて、妻にも手伝ってもらいながらサツマイモ畑の2/3の草刈りを行いました(「七夕祭り…」)。

 

私は、

「残った1/3は、7月7日に行えばいい」

…と思っていました。

なので、

「平日午前中にお休みをいただいた分、翌日22日(土)の午前は出勤」

することを想定し、土曜日の予定を空けておきました。

 

ところが妻から、

「残っている畑のスペースに枝豆を植えたい。もうタネも買ってある」

…と、朝から至急の連絡。

 

「えーっ」…

枝豆を植えるには遅いような気もしますが、妻のリクエストにお応えして、

・残り1/3の草刈りを行ってから
・その部分をミニ耕運機で耕す

という作業を突貫で行い、枝豆を植えることができるようにしました。

 

↓ 作業前

 

↓ 作業後

 

この写真の段階で、すでに枝豆の種は植えられています。

数日は雨が続く予報なので、自分で積極的に水やりをしなくても十分に発芽してくれるでしょう。

あとは、地面に顔を出した芽を、スズメやカラスに食べられないようにすることがポイントですね。

 

草刈機で草は刈りましたが、前回分も含め刈った草はそのまま放置している箇所があります。

また草刈機が入らない ”サツマイモの畝と畝の間” の草は手作業で刈る必要があるので、まだ手をつけていません。

7月7日(日)は上記を行うことにしようと思います。

 

 

遅れて植えた枝豆。

さて、どのように育ってくれるか。

これも楽しみにしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です