やっぱり ”暖冬” か?…

今日は、2月19日(月)。

少し前に2月になったように思いますが、気づいてみればもう下旬。

日々が過ぎていくのは、本当に早いと感じます。

 

この冬は ”暖冬” との予報だったのですが、暖冬の割には、昨年末は雪が積もってその雪かきを行いましたし(「トレーニングの代わり…」)、年が明けた1月も大寒には日本列島を寒気が覆いました(「大寒を乗り切る」)。

それを考えると、決して ”暖冬” とは思えない…

そう感じていました。

 

しかし、2月になり立春を過ぎた頃から比較的暖かな日が多くなってきたような印象で、昨日 18日(日)の天気予報では、予想最高気温は19℃。

ほとんど3月下旬/4月上旬ですよ、これは。

 

暖かくなるという天気予報に誘われ、

「もう、ライドに行くしかない!」

ということで、なべちゃん、kit1002さん、私の3人で、片山津までのライドに行ってきました。

 

なぜ片山津なのか?

それは…

 

そう、ハンバーガーを食べに片山津の動橋(これで ”いぶりばし” と読みます)にある「ブッチャーズ クリーム」というお店に行ってきました。

 

朝8時半過ぎに、いつものJR野々市駅をスタート。

「今日は暖かくなるハズ」

…なのですが、朝の空気はまだひんやりとしており、風を切って走っていると指先がかじかんできます。

「この寒さを乗り切るには、走り続けるしかない」

ということで、-1%程度(未満かも…)の ”気持ち下り” 勾配、そして ”若干の追い風” の助けを受けながら、県道25号「金沢美川小松線」をなべちゃんが先頭に立って快調に走ります。

 

徳光を過ぎたあたりから左手には白山を中心とした山々が見えるのですが、このときはその姿がいつもに増して美しく見えました。

そこで、寄り道パーキング小川で小休憩。

 

(残念ですが、写真では山々の美しい姿が良く分かりませんね…)

 

休憩を終えてパーキングをスタートした時点から、kit1002さんに先頭を交代。

kit1002さんも快調に飛ばします。

途中、コンビニに寄ってお店の開店時間を調べると、ちょっと遅めの11時半。

「うーん、1時間以上、時間が余ってしまう」…

ということで、安宅の関に寄って時間を調整することにしました。

 

(「ATAKA」…です)

 

そのまま外で過ごすには少し寒いので、安宅の関にあるカフェに入ってみました。

カフェは開店前だったのですが、自由に使えるテーブル/椅子があり、そこでしばし歓談。

結局30分以上を過ごしました。

 

11時を過ぎて、安宅の関のカフェを出発。

そして11時半過ぎに、目的の「ブッチャーズ クリーム」に到着。

しかしなんと、すでにお店は満員状態。

名前を告げて、席が空くのを待つことにしました。

 

お店の前のベンチがあったので、そこに座ってまたも歓談。

ハンバーガーなので、すぐに空くだろう…とタカを括っていたのですが、ここでも30分以上待つことになりました。

 

ただしこのベンチ、日当たりが良い場所にあったので、座っていてもそれほど寒さを感じませんでした。

それが、ちょっと有り難かったです。

 

私たちが待っている間にも、お客さんが次々と来店します。

オートバイ(アメリカン)の革ジャン二人組。

ドライブデート中と思しき ”おしゃれ” をしたカップル。

食べることが目的…と思われる仲良しの女性二人組。

駐車場が一杯で、諦めて帰るカップルも何組か…

 

いやー、大人気でした。

 

そして、ようやく私たちの順番が回ってきました。

席に着いてメニューを眺め、それぞれがチョイスしたのは…

 

なべちゃんは、「メープルハニーチーズバーガー」とアイスティー。

 

kit1002さんは、「リッチチーズバーガー」とジンジャーエール。

 

そして私は、「レッドホットチリガーリックバーガー」とアイスコーヒー。

 

「うーん、デリシャス!」

3人それぞれが大満足のハンバーガーでした。

 

お昼を食べたら、あとは帰るだけ。

帰りのルートとしては、海沿いから一本山側に入り交通量の少ないコースを選択。

ところが、コース選択自体は悪くなかったのですが、帰りの時間になると「向かい風地獄」が発生。

なかなかに厳しい帰り道となりました。

 

それに加えて、(このあたりに住んでおられる方であれば分かると思いますが…)県道25号「金沢美川小松線」の松本交差点から金沢側の工業団地の付近の区間は、ここ数年、車線規制を伴った工事がずっと続いています。

この工事区間は、車の少ない朝であれば大丈夫ですが、たとえ週末でも、日中になると交通量が多く大型トラック/ダンプカーも頻繁に通ります。

そうなると、車線規制があることに加えてパイロンや柵などで車線幅が潰されていることがあり、ロードバイクに乗っている私たちにしてみると、車、とくに大型車に抜かれるときには正直言って恐怖を感じます。

「あー、ここは走りたくないなぁ」…

そう思います。

 

この工事区間を避けつつ、白山イオン裏の横江に接続できる、走り易いルートを検討しないと…

それが目下の課題です。

 

 

休憩を取りながら、かつルートも検討しながら、JR野々市駅に戻ったのは午後4時。

向かい風に耐え、幅1mほどの生活道路を抜けながらも、全員無事に帰還できました。

 

 

途中、道路に電光表示されていた気温は、最高でも「14℃」。

「いやー、19℃まで上がるはずじゃなかったんですか」…

暖かくなることを信じて疑わなかった私は、ウインドブレーカーを着ていかず、サイクルジャージと長袖インナーのみ。

ちょっと失敗しましたね。

 

とは言え、いつにも増して綺麗だった山々の雪は、この時期にしては少なく見えました。

金沢で「2月にライドに行ける」こと自体、やっぱり ”暖冬” であることを示しているんでしょうか。

しかし、2月末〜3月にかけて、もう一度寒波が来るという話も聞きます…

 

残り少ない冬。

暖冬だったどうかは、3月になるまで判断を待ってみることにしますか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です