今日は、1月31日(水)。
今朝の金沢の天気は、昨日と同じ薄曇り。
ただし、このところの暖かさはまだ続くようで、今日の最高気温は3月下旬並みの13℃の予想です。
畑に積もっていた雪もほとんどとけており、雪がまだ残っているのは、ご近所の方々が雪かきをして畑に雪を捨てたところだけになりました。
そんな昨日の30日(火)は、例によってエアロバイクでのLSD 60分を行いました。
心拍ゾーンは、「ゾーン2」が79%で、「ゾーン3」はたった8%です。
まあ、大丈夫な範囲です。
ところで、最後10分のクールダウン部分。
ケイデンスを落としているにもかかわらず、心拍数が落ちていません。
おそらく、この部分が「ゾーン3」になっています。
負荷を落としてクールダウンを行っているのに、なぜ心拍数があがったのか…
この部分、(恥ずかしい話ですが…)妻とちょっとしたことで口論になってしまったからなんです。
実は昨日、さる方から「新型コロナに感染した」との連絡がありました。
その方とは、発症した前日(つまり一昨日の月曜日)のお昼前に、小一時間ほど話をしました。
エアロバイクでLSDをしている最中に、上記のことをリビングにいた妻に話したのですが、そこから、妻がこんなことを言い始めました。
「マスクをしてほしい」
「今朝、あなたとマスクをしないで話してしまった」
「私は新型コロナに罹りたくない」
「家族みんなにも、あなたが濃厚接触者であることを伝えないと」
「子供たちの通っている学校/職場にも、家族に濃厚接触者がいることを伝えないと」…
いやいや、そんなことはやり過ぎ…
ということで、私は以下のことを妻に伝えました。
「いやいや、もう ”濃厚接触者” なんてものはないよ」
「それに、俺は今のところまったく無症状だよ」
「トレーンング中はマスクはできないよ(息が苦しくなるし…)」
「俺が感染している可能性はゼロではなく ”ある” けど、それだってかなり低いよ」
「”濃厚接触者の濃厚接触者” だなんて、学校/職場にだって伝える必要はないよ」
「余計な混乱を招くのなら、俺がマスクをするだけで、子供たちに伝えないことも選択肢のひとつだよ」
しかし、妻は、
「子供たちの学校/職場に伝える必要はない」
ことは理解してくれましたが、それ以外には合意してくれませんでした。
この話し合いの過程でお互い徐々にヒートアップしていき、その結果として、私の心拍数が下がらなかった(逆に上がった?)んですね。
私は、新型コロナが5類になった際に厚生省が公表した指針/資料など、ある程度科学的/合理的な論拠に基づいて説明しているつもりでした。
しかしその言い方が、妻にとってみると「自分の意見が全否定された」と感じるものだったようです。
また私は、相手の言葉じり等にこだわるちょっと偏屈なところがあり、相手が勘違い/誤解している点があることをはっきり認めるまで、同じこと指摘/言い続けてしまう…という「良くない性格」だったりします。
さて、今回の件、スムーズに話し合うためにはどうすれば良かったのか…
私も反省して、ちょっと考えないといけないですね。
話し合い(喧嘩?)の結論として、私は
・私が感染したことを想定し、
・潜伏期間と言われる2日間は家族との生活圏を分けて、
・家の中では寝室での自主隔離状態で過ごす
ことにしました。
まあ、これで事態が沈静化するのであれば、それもやむなし…ですかね。
ただ、私はまったくの無症状なので、通常通り出勤し仕事をしています。
通常通り出勤してはいますが、仕事を終えて家に帰ったらすぐに寝室に向かい、明日の朝までは自主隔離を続け、入浴やトイレ以外は寝室から出ないようにします。
そして、夕食の際の楽しげな雰囲気作りを目指す心がけも(「隙間時間/お手軽作戦…」)、残念ですが、しばしの小休止。
これもやむなし…と考えておきます。