終止符で屋外…

今日 6月21日(火)は、これまで行っていた通りのテンポ走を60分の予定でした。

ところが…

テンポ走 34分でクールダウン

 

ウォームアップを終えて、徐々にペースアップしていくテンポ走を快調に行っていた34分、急に右アキレス腱に痛みを感じるようになり、その時点でクールダウンとしています。

 

ただ、クールダウンでペースを落としたところ、アキレス腱の痛みを感じなくなりました。

 

「LSDっぽく、長めのクールダウンとしてみるか」

 

しかしそう思った途端、今度はフロントタイヤがパンクしてしまいました…

フロント スローパンクチャー
バルブの近くが切れていた…

 

ローラーでのパンクって、そう経験することはないと思います。

 

これまでの私の経験では、チューブラーのタイヤでローラーをしていたときは二度ほど、タイヤがすり減ってパンクしたことはありました。

しかし、クリンチャーのタイヤでは、これが初めてかもしれません。

 

すぐにチューブを外してチェックしてみると、バルブの近くが切れています。

空気を入れるときに失敗したかな…

 

でも、ローラーで良かった。

 

空気入れ、今後は気をつけます。

 

 

さて、新しいヘルメットの候補について。

 

これまで私は、ヘルメットに「KASK」をチョイスすることが多かったように思います。

 

私は頭が大きく、かつ後頭部が出ている形をしています。

このため、子供の頃から帽子等の被り物では苦労をしてきました。

 

ヘルメットに関しても同じような傾向があり、たとえばLサイズを選んでも、メーカーによっては形が合わずに被りにくい(というか被れない…)ことが間々あります。

 

その中でも、KASKのヘルメットは私の頭の形に合うのか、具合が良いと感じています。

 

オートバイのヘルメットでも、頭に合う/合わないがありました。

たとえば、シ○ー○イのヘルメットは痛くなるけど、ア○イのヘルメットなら大丈夫…などです。

 

ロードバイクのヘルメットは、オートバイのように「痛くなる」のではなく、「キチンと被れない」という感じです。

 

 

うーん、でもつぎもKASKにしたんじゃ、芸がないか…

 

ということで、いつものスポーツサイクル・イシノさんに行って、色々被らせてもらうことに。

 

すると、なんと「DOTOUT KABRIO HT.2」が私の頭にピッタリ。

 

うーん、そうですか。

 

 

DOTOUT KABRIO HT.2

 

 …ということで、購入してしまいました。

 

DOTOUT KABRIO HT.2。

帽体の上の部分がハードトップということで、「カパッ」と外れるそうな。

あー、だからカブリオレをもじって「KABRIO」なんですね。

 

ところが、この「ハードトップ」が外れにくい。

爪で前側から捲るようにして剥がそうとするんですが、その「ハードトップ」が割れるような気がして怖いんです…

 

あー、もう、割れてもしゃーない!

「ギュッ!」

 

「パキッ!」…

外した「ハードトップ」

私の爪が欠けました…

 

 

ハードトップを外したヘルメットは、こんな感じです。

「ハードトップなし」の状態

 

暑い時期になってきたので、当面は「ハードトップなし」で使おうと思います。

 

 

DOTは「ピリオド/終止符」、OUTは「屋外」。

「煩わしい日常にピリオド/終止符を打ち、屋外でのライドを楽しむぞ!」

そんな心意気を込めた、ブランド名だそうな。

 

「DOTOUT」。

その心意気や良し…です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です