昨日 11月21日(日)は、なべちゃんと私の二人で、羽咋をスタート&ゴールとする「羽咋温泉ライド」に行ってきました。
コースは、「羽咋→氷見→高岡(二上山)→小矢部→宝達志水→羽咋」です。
朝7時に集合し、トランポで羽咋/千里浜の道の駅へ。
予定通り道の駅に到着し、ライドのスタートは8時。
まずは氷見に向かいます。
アキレス腱に不安があることもあって、私が先頭になって緩いペースで走り出しました。
しかし羽咋を出て国道415号線に入ると、なべちゃんが「自分が先頭を引きます」という配慮を見せてくれ、先頭を交代しました。
…が、これが大きな勘違い。
先頭になったなべちゃん、スピードを上げてガンガン走ります。
「あー、ゆっくり過ぎてカッタるかったのかな…」
ということで、私も千切れてしまわないようにスピードを上げて行きます。
kit1002さんのコルナゴ導入から始まったように思いますが、kit1002さん、なべちゃん、むぎーさんと、最近のチームじゅげむのライドは、先頭を走る人のペースが上がっているような気がします。
私は瞬発力が弱く平坦でのスプリントが苦手で、高速巡航/スプリント等についていくことができません。
このときもずっと35km/hオーバーで先頭を引いてくれるなべちゃんに、頑張ってついていく…という感じでした。
石川県と富山県の県境にあるヒルクライム第1ステージ、「熊無峠」を難なくクリアし、氷見港の近くにある道の駅「ひみ番屋街」には、予定より早く到着。
本当は、氷見港にある食堂で海鮮丼を食べるつもりでしたが、昼食には早過ぎる…
どうやら氷見には「氷見牛」というブランド牛がいるようで、フードコートには、その肉を使った「氷見バーガー」がありました。
さっそく、それを食べてみることにしました。
この氷見バーガー。
不味い訳ではなかったのですが、時間がかかった割にはパテが冷たい/ソースの味が強すぎる…という感じでした。
バンズはお世辞抜きで美味しかったので、肉々しいパテと組み合わせで食べてみたい…というのが正直な感想。
なので、余計に残念でした。
氷見バーガーを食べたら、つぎは高岡・二上山に行き、この日のヒルクライム第2ステージ「万葉ライン」です。
この二上山・万葉ラインには、休憩所に大きな鐘があります。
なべちゃんと一緒に、約40年ぶりにその「平和の鐘」をついてみました。
鐘をつくと、昔と変わらず「ゴゥォーン….」と余韻のある大きな音がします。
ヒルクライムで心拍はガンガン上がっていますが、鐘の音を聞くと、なんとなく心が休まりますね。
二上山をつづら折れの急坂を降りて裏側に抜けたら、今度は小矢部を目指して走ります。
この区間は、ほぼフラットコース。
私が先頭を引いて走ったのですが、なべちゃんを飽きさせないように、ちょっとペースを上げての走行。
ところが、今度はなべちゃんが遅れ気味になり始めます。
止まって話を聞くと、どうやら二上山で膝を痛めた様子。
このため以降はペースを落として走り、少々遅れて道の駅「メルヘンの里 小矢部」に到着。
氷見ではスルーしたお昼を、やはりフードコートで頂くことにします。
あまり期待していなかったのですが、このうどんは「当たり」でした。
太さの揃っていない平めんは、おそらく手打ち。
しっかりコシがあって喉ごしもツルッという感じ。
ダシはバッチリ美味しく、上にのっている白エビのかき揚げも、しっかりえびの味/香がして香ばしい。
おにぎりはなべちゃんと1つずつ分け合って食べましたが、私が食べた「とろろ昆布」のおにぎりも懐かしい味。
フードコート、バカにしてすみません…
お腹がふくれたところで、最後のヒルクライム第3ステージ、国道471号線に向かいます。
ここは大したことはない…と思っていたのですが、これが大誤算でした。
Google Mapでコースを作成した際には、
走行距離 96.5km
獲得標高 795m
との表示。
今回は楽勝コースだな…と思っていたのですが、実際に走ってみたところ、
走行距離 97.95km
獲得標高 994m
という結果。
走行距離こそほぼ合っていますが、獲得標高は200mの差がありました。
どうも、富山・小矢部から石川・かほくに抜ける国道471号線にある「峠のピーク」4ヶ所が、ガーミンではちょっと少なく計算されていたようです…
膝を痛めたなべちゃんには、ここの区間のピーク4つはちょっと厳しかったようで、ペースがどんどん落ちて行きます。
それでも、ようやく羽咋/千里浜の道の駅に予定より1時間ほど遅れるだけで帰ることが出来ました。
最近のチームじゅげむのライドは、「走行距離 100km、獲得標高 800m」程度のことが多く、まあまあ走り応えがあるコース設定となっています。
もちろん、ゆっくり走るビューポイント区間はありますが、ヒルクライムやスプリントが楽しめる区間もあり、「走る」ことだけに着目すればコースとしては悪くないような気がします。
しかしそんなコースは、得てしてグルメを楽しめるお店が無かったり、飲み物等の補給ポイントにも困る…といったことがしばしば。
3桁の国道/県道は、道が整備されている割には交通量が少ないため、ライドのコースに取り入れるメリットはあるのですが、今回のコースについては、もう少しグルメや補給への配慮が必要だったかな…と反省しています。
今後とも、ライドコースの開拓は、いろいろ工夫して行って行きたいと思います。
ただ、獲得標高の見込み違いは影響が大きいので、ちょっと面倒ではありますが、今後は試走をしてからコースを決定してみようかな…とも思っています。
(2023年5月24日、この時の動画をYoutubeで公開しました)
追伸
アキレス腱に違和感/痛みが出てしまいましたが、今朝から腫れている箇所が「ギシギシ」と軋むような感じがしています。
ネットで調べてみると、原因は、やはりアキレス腱の使い過ぎ。
どうも、今の状態のままでは、ローラーでのトレーニングやライド等を行ってはいけないようです。
しばらくは、足に負担をかけないトレーニングを行うことを、真剣に考えます。