今日は、12月9日(土)。
昨日の8日(金)、次女から「熱があるから帰る」との連絡がありました(「家庭内パンデミック 再来か…」)。
家に帰った次女は、すぐに近くの内科医院に行きました。
ところが…
そのときに測った体温は、37.0℃を少し下回る状態。
それを見たお医者様は、インフルエンザの可能性は低い(あるいは無い…)と考えたようで、次女には、
「インフルエンザ抗原検査の必要はありません、鎮痛解熱剤を処方しておきます。どうしても抗原検査をしたいというならしますけどね」
と言ったそうです。
それを聞いた次女は、
「上から目線の言い方にムカついたから、(本当は検査してもらうつもりだったけど…)『検査は要りません』って断った」
とのこと。
うーん、そうですか。
次女よ、お前も若いなぁ…
そうして迎えた今朝。
案の定、次女の熱は上がり、39.0℃。
これはマズい…
ということで、嫌がる次女を説得し、もう一度診察を受けることに。
ただし、
「昨日の内科医院は絶対イヤ!」
ということなので、ご近所にあるもう一つの内科医院(場所は線路を挟んだ反対側…)を選択。
そして、そこで受けた検査の結果は…
見事ビンゴの「インフルエンザA型」。
あー、やっぱりね…
内科医院を受診した後は、すぐに抗インフルエンザ薬(イナビル)の処方を受け、薬局でそのまま薬を吸い込んでから帰宅。
抗インフルエンザ薬は「発熱等の症状が出てから48時間以上経過した状況で服用しても効果がない」と言われています。
次女の場合、最初に症状が出たのが8日の朝なのか、7日の午後〜夜なのか…
実はそこがちょっと分かりません。
(本人曰く、「7日の夜、熱があったかは分からないけど、もう体がダルかった」そうな。だとすれば、7日の深夜…なんですかね)
次女も抗インフルエンザ薬を服用しましたが、もしかすると効果が無い、あるいは薄い可能性があります。
とはいえ、「何もしないよりはいい」んでしょうね…
これで我が家のインフルエンザ感染は、
・長男 11月30日(木) 朝 発症(インフルエンザA型)
・私 12月5日(火) 深夜 発症(インフルエンザA型)
・次女 12月7日(木)深夜 発症(インフルエンザA型)
となりました。
昨日に検査を受けておけば、昨日の時点で抗インフルエンザ薬を服用できたかもしれない次女。
自身の若さから上記のチャンスを逃したような気がしますが、つぎは、その若さを、ぜひ ”早く治すため” に活かしてくれよ〜!