熱中症…

今日は、8月23日(金)。

今日は仕事のお休みをいただき、妻とサツマイモ畑の草刈りを行いました。

 

本来であれば週末の24日(土)/25日(日)のどちらかに、有志の方々と一緒に行えばよかったのですが、週末は

「ちょっと都合が悪い/予定がある」…

という方が多いとの情報がありました。

また、日曜日は天気も悪化しそうです…

そこで、

「今日なら手伝える」

という妻の言葉に甘えて、この日に草刈りを行うことにしました。

 

 

まずは草刈り前の状態を見ていただきましょう。

 

いやー、大変なことになっています。

サツマイモの蔓が周囲の草に埋もれ、どこが畝なのかよく分かりません。

さすがに、このままでは草刈りができないので、最初に ”草刈り前の準備作業” を行います。

 

その ”準備作業” は、朝7時半から開始。

まずは、畝から伸びている蔓を地面からはがし、畝の方に戻します。

そして逆に、畝の方に伸びている草を通路側に倒し、畝と通路の境を明確にします。

これを、畝の周囲すべてで行います。

準備作業は、4種類ある ”サツマイモの畝” の全部に対して行う必要がありますが、これが終わったのが9時半。

たっぷり2時間かかりました。

 

加えて、この日は朝から太陽がサンサンと照っており、午前9時過ぎの時点で気温はすでに35℃を超えているような印象。

私は、最近のライドの経験で、ある程度暑さには慣れているつもりでしたが、

・畑の中で、
・草の中にうずくまりながら、
・直射日光を受け続けて作業を行う….

という状況で感じる暑さは、ライドのそれとは別物でした。

 

「いやー、今日は熱中症に気をつけないといけないな」

ということで、準備作業が終わったタイミングで、妻と共に冷たいお茶で喉を潤します。

そして、日陰で休憩をして体を休めたら、いよいよ草刈りを開始。

準備作業と同様、草刈り作業もこれまた暑い…

途中休憩を2回ほど入れた午後1時少し前、ようやく草刈りが完了しました。

 

生い茂っていた草を刈り取って、サツマイモの蔓/畝がはっきりわかるようになりました。

 

刈った草は、地面にそのままにしてありますが、本来であれば、袋に詰めて隅にまとめておきます。

しかし、

「そこまでやると、熱中症になってしまう」…

というリスクを考えて、このときは、草を袋に詰める作業は行いませんでした。

 

最後の畝の草刈りを行う少し前、妻には先に家に入るように言っていました。

が、その時点で妻は熱中症になってしまっていたようで、

「少し気分が悪い」

と訴えていました。

「こりゃまずい」

ということで、すぐに濡れタオルで首を冷やし、さらに家に入って冷房の効いたリビングで、扇風機にあたって体を冷やしました。

この対応で妻の具合は回復したようなので、熱中症の症状としては軽かったのだと思います。

しかし、ちょっとびっくりしました。

 

家族以外の方と作業をする際は注意/配慮をするんですが、妻や子供たちだと、その注意/配慮が甘くなり、作業に熱中してしまう…そんな傾向があるのかもしれません。

今後注意しないといけないですね。

 

 

すでに処暑を迎え、暦の上では暑さもひと段落する頃。

しかしその気配はまったくなく、もうしばらく暑い日が続くようです。

暑さが続く間は、熱中症への注意/配慮には十分注意して過ごしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です