昨日 12月26日(日)、金沢は今シーズン初めての積雪となりました。
私も昨日の朝は5時に起きて、さっそく除雪を行いました。
おかげで、今日は筋肉痛で始まっています…
昨日の除雪ですが、まずは家の前の道路。
手前左側の道路から三叉路の交差点、そして右側のお宅の前から奥側に向けての直線道路を除雪します。
そして家の後ろ、納屋の前の道路。
手前から奥に向けての直線道路(交差点まで)、および手前左側の納屋前を除雪します。
この面積を、人力(1馬力)で除雪するのはかなりの重労働。
そこで頼りになる相棒は…
これです。
この小型除雪機は、亡くなった父が、おそらく15年ほど前(もうちょっとかな… → 18年前だそうです!)に購入したものです。
車庫に保管していたので外装は綺麗なままですが、ガソリンタンクがサビだらけ。そして、そのサビがホース・キャブに詰まってしまいエンジンがかからない状態に…
昨年2020年の大雪ではこれを使えませんでしたが、今年はガソリンタンク、キャブ、ホースを交換してバッチリ。
期待通りの大活躍をしてくれました。
ただこの除雪機は、やっぱり小型。
自分自身の重さがない(軽い)ため、ローター部分に当たる雪の量が増えてくると、雪の上っ面を削るだけになってしまいます。
このため、腕、腰を使って、先端部分を下に押し付けながら前に進む必要があるんですが、この「下に押し付ける」作業が、レバーを握っている腕、足、腰に来るんですね…
昨年はこの小型除雪機が故障で使えなかったため、修理中の代替機として、以下の大型除雪機を借し出してもらいました。
いやー、こうして写真を見るだけで迫力を感じます。
見た目の迫力通り、馬力・除雪できる量、音などは、確かに「大型」。
それに、自分の重さで突き進んでくれるため下に押し付ける必要はないし、大柄なのに小回りも効く。
「とても使い勝手が良かったんだな…」と、あらためて認識をしました。
手持ちの小型除雪機の活躍だけではなく、妻と長男、そしてご近所さん総出のご協力もあって、写真の通り、道路は綺麗な状態になりました。
私も、久々の運動、そして筋肉痛を楽しみました。
さて、明日の朝にかけて、北陸は引き続き積雪があるとの予報。
平野部でも、多いところでは更に30cmほど積もるとのこと。
えーっ…
運動不足の解消にはなりますが、雪はもういいです…