炊飯ジャーの蓋

今日 12月23日(木)も、トレーニング/軽い運動はお休みです。

 

右足首のアキレス腱は、もうずいぶん良いような感じです。

ただスクワットまでは行きませんが、蹲踞(そんきょ)のような感じで足首に力がかかると、外側靭帯には違和感、前側の腱の部分に圧迫感があります。

そしてそのまま数分間同じ姿勢をとり続けると、とうとう痛みが出てきます。

 

違和感がある/痛い部分も、生活している限りは動かさない訳にはいきません。

やはり足の怪我は、完全に元通りにするのは難しいんですね…

 

クリスマスまで待っても違和感/圧迫感は消えず、この先ずっと、痛みとも上手く付き合って行くしかないかな…そう思い始めました。

ちょっと残念ですが、これは諦めるしかないと覚悟をしました。

 

ただし、諦めて自転車に乗れなくなることを受け入れる…というつもりはありません。

 

 

昨日の投稿 「ヨブ記って…」 では、旧約聖書のヨブ記(「救われないこともある」という内容の書)を紹介しました。

「この世には理不尽な悲劇/苦難もある、それを受け入れよう」

 

「えーっ、そんなの無理…」

 

良くないことがあればその原因を探し、それを修正して良い状態に変えていく。

原因が自分にあれば、自分の考え方/行いも変えて、良い方向に向かうようにする。

煩悩/欲がいっぱいの私は、やっぱり、そう考えてしまうに違いありません。

 

たとえば、私の右足首の状態。

これは、元々は私のロードバイクでの不注意/無理が原因で起こったことです。

できれば元通りの、違和感/痛みのない右足首の状態に戻したい…しかし、もうそれは無理のようです。

 

その状況でも、ロードバイクに乗ることは諦めない。

違和感/痛みと上手く付き合う方法を探して、できるだけ元通りのパフォーマンスを出せるようにしたい。

仮に元通りのパフォーマンスは望めないとしても、その中でも、少しでも速く/少しでも遠くまで走ることができるように工夫したい。

やっぱり、そうすると思います。

 

その「もっと速く/もっと遠くに」…という感情は「向上心」とも言える気がしますが、それも、まあ、煩悩/欲なのでしょう。

 

「もっと欲しい」と思っているものが手に入らないからこそ人は苦しむ(仏教で言う「求不得苦」)という面はありますが、それも生きる活力の一部なのではないかと、私は思います。

 

この煩悩/欲を捨て、言ってみればの「悟りの境地」に至ることは、私には到底できそうにありません。

煩悩/欲に悩んで、もがきながら生きて行くことしかできない…そう思っています。

 

 

さて、「悟りの境地」という観点で一つ…

 

今朝、朝食のとき、妻が「炊飯ジャーの蓋が開かない」と言いました。

 

家の中の道具/家電等で不都合な現象や症状が起こると、原因や背景は二の次で、まずは私にヘルプが来ます。

まあ、「頼りにされている」という言い方もできますかね…

 

実は、炊飯ジャーの蓋の不具合(閉まらない/開かない)は今日が最初ではなく、これまでも四回ほど起きています。

その都度、炊飯ジャーを確認すると…

・カチカチの米粒がヒンジ/フック等に付いている
・カチカチの米粒が内釜の裏/蓋の周囲に付いている
・スチーム発生の水受けが空っぽで加熱で変形している

という感じで、私から見ると、せっかくの高機能/高価な炊飯ジャーなのに、それを丁寧に使っていない印象です。

とくに、蓋が上手く閉まらないときも力ずくで閉めていたようで、そのためにどこかが歪んでしまっており、現時点で、すでに指で押しつけないと内釜がすんなり収まらなくなっています…

 

さすがに今日は、私もややうんざりした感じで対応してしまいました。

それでもなんとか蓋を開け、一言。

「無理やり閉めたらダメ。それから前も言った通り、水受けにもたっぷり水を入れてよ…」

 

妻は、私からの注意を「お小言」と受け取ったようで、少々ご不満の様子。

子供たちがそれを敏感に感じ取り、私が、妻を怒っていると認識します。

そして今度は、子供たちが、私を怒ります。

しかし子供たちは、「炊飯ジャーの蓋」問題が何回も繰り返されていることを知りません…

 

この状況で

・うんざりした対応をしない
・注意を聞いてくれなくても気にしない
・子供たちから怒られても受け流す

…というのは、私にはちょっと難しいです。

それだと、「私って何なんだ」と思ってしまいそうです。

 

 

本当は、「悟りの境地」あるいは「ヨブ記」のように、すべて受け入れないといけないのかも。

それが「慈悲」や「愛」である..そういうことかもしれません。 

 

でもそれは、正直言って、キビシイなぁ…

 

追伸

妻に頼まれた訳ではないですが、蓋/内釜は歪んで壊れてしまった…と判断し、新しい炊飯ジャーを買ってきました。

同じメーカー/同じ高機能モデルの最新型。

 

ただこれは、「慈悲」や「愛」ではない…と言われてしまいますね、きっと。

 

それは分かっていますが、それでも、これで気まずい雰囲気を変えれれば良い…

凡夫の私は、そう思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です