ウィリエール 28c 入りません…

今日 9月10日(金)は、これまでと同じ、徐々にケイデンスを上げていくテンポ走を60分です。

テンポ走 60分
体は慣れてきた…

 

足に疲れは溜まっているような感覚はありますが体は慣れてきたようで、呼吸や心拍は以前と同じ程度に落ち着いてきました。

来週からは、ギアを1段上げ、4段で同じテンポ走を行ってみます。

 

 

さて、私は現在3台のロードバイクを所有しています。

 

戦闘力マックス、ピナレロ DOGMA F12。

ピスト・レプリカ、チネリ ヴィゴレッリ・ロード。

クロムメッキの輝き、ウィリエール クロモリ・レーサー。

 

実際に外を実走するのは、ピナレロとウィリエールを使うことが多いように思います。

 

ピナレロは、主にロングライドや、コースにヒルクライムのポイントのがあるライドで使うことが多く、ガツガツ走ってドンドン行き、走っている最中もスピードやタイムそれにバイクの操作感などを、気にする/楽しむことが多いような気がします。

 

チネリは、たまに実走でも使うことがありますが、主にローラーで使うことが多くなっています。

ただ、ローラーで使っているためなのか、チネリでツーリングをしていても、なぜかトレーニングをしているような気分になってきて、ついついペースが上がってしまう…ということが多いです。

 

これに対しウィリエールは、そんなにスピードを出すことが想定にないライドのときに使うことが多いような気がします。

とくに、屋外でのコーヒーライドやグルメポタリングのときは、必ずウィリエールです。

ゆっくりしか走らない…ということもありませんが、景色や走っているシーン/状況を楽しむときにはウィリエールを選ぶ…そんな気がします。

 

ところで、現在この3台には、すべてコンチネンタル GP5000 25cのタイヤを履いています。

この中でウィリエールは、「景色や走っているシーンを楽しむツーリングで使うことが多い」ということがあるので、走行時の快適性を向上させる方法はないか…と考えてみました。

 

そして思い付いたのが、タイヤの幅を、25cから28cに替えてみることです。

 

25cから28cにすれば、エアーの容量が増えます。

このため、空気圧を少し低めに設定して乗ることができます。

上記で、乗り味をソフトにできるんじゃないか…という狙いです。

 

私が以前乗っていたフォーカスは、すでに長女に譲りました。

フォーカスを長女に渡すとき、快適性の向上を狙って色々変更しましたが、タイヤについても25cから28cに替えています。

今回ウィリエールでも、同じことをやってみよう…という感じです。

 

まずは、現在のウィリエールの状態をチェックしてみました。

ウィリエール 25cでもギリギリ…

横方向は、現状のフロントフォークでも余裕がありそうです。

しかし縦方向は、現状の25cでもヘッドチューブ下、フロントフォーク裏側とのクリアランスがギリギリです。

 

ダメかな?

うーん、やってみなければ分からない…ということで、長女のフォーカスのフロントを外して、ウィリエールに付けてみることにしました。

長女のフロント GP5000 28-622(700x28c)

 

  

 

これを、ウィリエールに付けてみます。

アーチを開いているけど、入らない…

おっと!

ウィリエールのブレーキアーチは広げてあるのですが、そもそも28cの幅が広すぎて入りません。

えー、どうする!?

 

と思ってスポーツサイクル・イシノさんに相談すると、「エアーを抜いて入れればいい」とのお答え。

「おー、そうか!」

 

…ということで、さっそくエアーを抜いて入れてみます。

エアーを抜いたら入った…

はい、入りました!

 

そして、あらためてエアーを入れます。

エアー 7.0 bar

 

すると…

クリアランス 無いです…

クリアランス・ゼロ。

タイヤのトレッドがヘッドチューブ下のフロントフォーク裏側(曲線の頂点部分)にくっ付いて、ホイールがうんともすんとも回りません。

これはダメですね…

 

フロントフォークの裏側をサンダー/リューターで削るなども考えました。

しかし、それをイシノさんに言うと…

「溶接されている箇所もあり、削るのはダメです」

 

そっ、そうですよね。

いやー、私もそう思っていましたよ、もちろん…

(と言いながら、サンダーを片付ける…)

 

とりあえず、今のままでは、ウィリエールに28cは履けないことが分かりました。

さて、どうするかな…

 

追伸

あきらめ切れず、ウィリエールのフロントを外して、フロントフォークの裏側をチェックしてみました。

ここを削れば…

 

上の赤い部分を少し(2mmほど…)削れば、25cのときと同じ程度に、タイヤトレッドとのクリアランスを取ることはできそうです。

 

ただ削る量は、方向によって均一ではありません。

横方法はほとんど削る必要はなく、逆に縦方法には徐々に削る量を増やし頂点で2mmほど。

ちょっとテクが必要です。

 

これをサンダーでやるのは激ムズのような気がします。

手加減を間違えて「おーっと、やっちまったぜ!」…という感じで頂点付近を削り過ぎてしまうと、フロントブレーキを留めているビス穴までの距離が無くなってしまい、ビス留めの強度に問題が出そうです。

リューターがあればいいのですが、私はリューターを持っていないんですよね…

 

うーん、エアーのリューター、買う!?

それとも、ヤスリで地道に削っていく?

 

さて、どうしますかね…

SX11 SL レインボー 装着

昨日は新型コロナウルスの、二回目のワクチン接種に行きました。

そして、その翌日、今日 9月6日(月)は、やっぱり副反応がありました…

 

実は、ワクチン接種当日の昨日は、まったく体調に変化はありませんでした。

ワクチン接種した左腕も、一回目と比べると驚くほど痛みは少ない状態。

「晩酌はおあずけかも…」と投稿していましたが、体調に変化がなかったため、しっかり晩酌を楽しんでいます。

 

そして床に着いて、ふと目が覚めた1時30分。

足の太ももの筋肉が、ややこわばっています。

そして、腰・手首・指の関節にも痛みがあり、体もちょっとダルい感じです。

体温を測ってみると36.7℃。

平熱が36.2℃以下の私にしてみると、これでも微熱「一歩手前」。

 

「あー、やっぱりそうなるか…」

 

朝起きて、朝食はしっかり頂きましたが、体のダルさは変わらず。

うーん、今日一日は、事務所で大人しくしていようと思います。

 

一方、長男もワクチン接種の予約ができたため、我が家のワクチン接種の状態は、以下のように変わりました。

 私:  二回接種済み
 妻:  二回接種済み
 長女: 二回接種済み
 次女: 一回目は接種済み
      →9/14に二回目を接種予定
 長男: 9/11に一回目を接種予定
      →10/2に二回目を接種予定

上記のように、10月初旬になれば家族全員の二回接種が完了します。

さらに10月中旬になれば、我が家では全員に十分な抗体ができ、ある程度の免疫が有効になる…ことが期待できそうです。

 

ここ2年間、新型コロナの影響で、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、シルバーウィーク等を利用した家族旅行/ドライブがまったくできませんでした。

10月になって、たとえば「GO TO トラベル」等のキャンペーンが再開されることがあれば、せめて県内の温泉旅館に家族揃って一泊でもしようかな…と思っています。

 

「私だけ、ロードバイクで温泉旅館に行く」というのもアリだと思っていたのですが、妻から「自分だけ勝手な行動をするのはどうかな」というコメントがあり、これはボツになりそうです…

 

 

さて、先週の能登半島ライドから帰ってきてピナレロの洗車をしようと思っていたのですが、なんやかんやと先延ばしになっていました。

昨日、ワクチン接種を終えた午後、そのときは体調に何の変化もなかったので、「えーい、やってしまえ」ということで、気になっていたピナレロの洗車を敢行。

洗車後 チェーンもピカピカ

 

ダウンチューブ/BBの下も綺麗になり、黒く汚れていたチェーンもピカピカ。

気持ち良いです。

 

そして…

実はさる方から、あるものをプレゼントしてもらいました。

 

SUMC SX11 SL レインボー

 

SUMC SX11 SL レインボーのチェーンです。

その方は、このチェーンをスポーツサイクル・イシノさんで購入し、私に渡してくれました。

 

気を使っていただき、すみません。

遠慮なく使わせていただきます。

 

洗車で濡れた水を拭くのももどかしく、さっさとピナレロを車に積みます。

積み終わったら、一目散にイシノさんに向かいます。

そして、イシノさんに着いたらすぐにチェーンを交換してもらいます。

SX11 SL レインボーに交換

うーん、渋いです…

 

レインボー装着の全景は以下の通りです。

レインボー 装着の全景

 

チェーン交換後のピナレロには乗っていないので、違いについてはお伝えできません。
(仮に乗ったとしても、違いや性能云々を語れるほど、自分に力量があるとも思えませんが…)

しかし、イシノさんのホームページにある「〜耐久性と高速かつスムーズな変速…」という言葉には、非常なインパクトがあります。

つぎのライドの際には、ちょっと気にしながら乗ってみたいと思います。

 

 

世の中には様々なパーツがあり、それらもどんどん新しいものが開発/販売されていくんだな…と、本当に思います。

 

ピナレロ DOGMA F12を購入した去年の12月には、「もうこれで完了。双六で言えば上がり」…と思っていました。

しかし、その後も、
 ・NOVA RIDEのビッグプーリー
 ・フィジークの凸凹格子構造サドル
 ・・・
など、どんどん気になるパーツが増えています。

 

そして極め付けが、シマノ デュラエース/アルテグラの12速化。

新型デュラエース 12S

11-30T: 11-12-13-14-15-1617-19-21-24-27-30
11-34T: 11-12-13-14-15-17-19-21-24-27-30-34

 

ディスクブレーキモデルだけかと思えば、なんと、リムブレーキモデルがあるそうな。

えー、ディスクブレーキだけなら諦めもつくけど、それじゃあ、私の物欲が際限なく刺激されるじゃないですか。

 

私が12Sを導入するとすれば…

・クランクは、現状のコンパクト(50-34T)からセミコンパクト(52-36T)に

・その上でカセットスプロケットは11-34Tを選択

…でしょうかね。

 

そんなことを考えていると、本当に欲しくなってしまいます…

 

 

いやー、夢も楽しいんですが、先立つものも心配です。

まずは、今のバイクの能力を引き出すために、自分の実力を向上させる…ことですよね。

残量低下の対処

今日 8月20日(金)は、一昨日と同様、ケイデンス80rpm目処のLSDを60分…と思っていたのですが、2セット目の初めでサイクルパンツのパッドの縫い目?が擦れているその箇所(股間…)が痛みだし、途中から、もうどうにも我慢ができなくなってしまいました。

その時点から、全体として「回復走相当」を60分走ることにしています。

回復走(相当…)を60分

 

実走では、サイクルパンツまで汗ビッショリになることは、まあ、ありません。

しかし、ローラーでは、しばしばそうなります。

そのときは、サイクルパンツのパッドが汗を吸い、縫い目が変に擦れて痛くなる…というような感じです。

 

これまでも同じような経験はしています。

もうしばらく暑い日が続くようですので、その間は、ワセリンを塗って対応しようと思います。

 

 

さて、8月1日の投稿「充実した一日」のツーリングにはピナレロに乗って行きましたが、そのツーリングの途中、サイコンから「パワー計電池残量低下」の警告がありました。

今週末は、ピナレロに乗っての少人数ロングライドを計画しているので、今日のトレーニング後に、パワーメーターの電池交換をすることにしました。

 

まずは、現在の電池残量を確認してみます。

これは、4iiiiのスマホアプリで確認するのですが、

Left 0%!

なんと、ペアのパワーメータにする以前から使っていた、左クランクの電池残量がゼロでした!

 

ということで、さっそく「CR-2032」のボタン電池を、新品に交換します。

 

 

 

電池の交換が終わったところで、あらためて残量の確認。

Left 100% OK!

よしよし、ちゃんと100%になりました。

 

そして、すぐに校正を実施。

校正完了!

校正も完了(正常終了)しました。

これで、日曜日のロングライドもバッチリです。

 

あとは お天気なんですが、これが微妙なんですよね…

日曜日 降水確率 40%…

 

「曇り時々晴れ」ではありますが、降水確率は 40%。

これは、降るのか降らないのか。

確率としても、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」という感じです。

 

うーん…

邪魔になるんですが、久しぶりに、ウインドブレーカーでも持って行きますか…

 

追伸

今日も スポーツサイクル・イシノさんに寄って、いろいろ物色してみました。

その中から、今日、私が気になったもの3点を紹介します。

 

(1)シマノのパーツ
部品の供給が厳しくなってきたタイミングで、シマノのパーツを大量に注文して、在庫しておいたそうです。

シマノのパーツ 在庫タップリ…

この在庫のおかげで、kenshinさんの LOOK 795 BLADE RS は、ULTEGRA Di2を含めたパーツの準備が容易で、あっという間に組み立て/納品ができました。

 

注文してもパーツが届かない現在の状況を見ると、イシノさん、グッジョブ!

 

(2)DE ROSA IDOL
サーモン・ピンクのDE ROSA IDOL。

DE ROSA IDOL

いやー、いいですねぇ。

もし、妻が「ロードバイクに乗ってもいい」…と言ったら、これを勧めたいと思います。

私の独断と偏見なんですけど、なんとなく、そんな感じです。

 

(3)COLNAGO MASTER
クロモリフレームのCOLNAGO MASTER。

adidas originals limited

ストレートで、しかもメッキのフォークが美しい。

しかもこれは、adidas originals limited モデル。

世界に105台しかないフレームだそうですが、その希少価値はどうでもいい(そう言うと身も蓋もない…)のですが、それは置いておいても、これはカッコイイと思います。

 

もし、ウィリエールを手放すことがあれば、そのときは「これ」、ですかね…

 

 

以上、今日、気になったもの3点でした。

夏バテ

今週 7月26日(月)から28日(水)までの間、トレーニングも行わずブログの更新も滞っていました。

どうも夏バテになってしまったようで、少々下痢気味なのが回復せず、お腹の調子がずっとよくありません。

それに加えて、町内会での活動/事業に関する関係者の方々との打ち合わせ(飲み会じゃないですよ…)などでも、大きなストレスを受けていました。

(たぶん、今日もトレーニングはお休みする…と思います)

 

私が夏バテ気味であることを察した妻は、今朝、朝食が終わった時点でグラス満杯の何やら怪しげなジュースを差し出し、「さあ、グッと飲んで」とおっしゃいます。

 

私: えっ、これは何ですか?

妻: いいから飲んで。

私: でも、気になるんですけど…

妻: 大丈夫、ただのプラムジュース。

私: はい(ゴクゴク、ゴクゴク…)

妻: はい、つぎはこれを食べて。

私: えっ、この丸いもの二つは何ですか?

妻: 漬けてあったプラム。

私: モグモグ、モグモグ(タネはペッ…)

妻: はい、これで大丈夫。 

 

プラムジュースとプラム。

まあ、気分的には効いているような気がしますね。

 

さて、プラムとは別に、夏バテも吹っ飛ぶニュースが飛び込んできました。

LOOK 795 BLADE RS
ULTEGRA Di2
SCOPE R5 カーボン 55mm

 

kenshinさん、やはりFACTORの納期が確定しないことに痺れを切らし、LOOK 795 BLADE RSに変更していました。

しかも、もう組み上がっていて、いつでも納車可能な状態です。

 

チームじゅげむでは初のエアロ・ロード、そして電動コンポ。

いやー、kenshinさん、やりましたね…

 

週末のチームじゅげむでのツーリングがシェイクダウンになるとのこと。

週末のライドが楽しみです。

(これで、私の夏バテも吹き飛ばしたい…)

「南風」と「刃」の葛藤

今日 7月16日(金)は、トレーニングをお休みして夕飯の準備をします。

というのも、妻が今日から日曜日まで家を空けることになり、この週末は私が主夫として炊事・洗濯をすることになったんですね。

 

今日は、その初日。

晩御飯、おかずはどうしようかな…と考えましたが、妙案も浮かびません。

このあとスーパーに買い物に行きますが、さてどうなるか。

うーん、出来合いのお惣菜を買ってくるかも…です。

 

 

ところでkenshinさんは、今年3月にスポーツサイクル・イシノさんで「FACTOR OSTRO VAM(Soho Mix)」を注文しました。

FACTOR OSTRO VAM(Soho Mix)

当初聞いていた納期は7月。

しかし、世界的な自転車/パーツ供給の逼迫をもろに受けており、梅雨明けの7月半ばを過ぎても、FACTORが入荷される様子はありません。

 

kenshinさんはFACTORに恋こがれており、FACTORに関連する動画を、毎日毎日チェックしていたそうです。

しかし、さすがに見る動画も尽きてきたそうで、昨日、意を決してイシノさんに行き、あらためて納期の確認を行いました(私も一緒に行きました…)。

イシノさんから代理店に電話をしてもらい、あたらめて納期の確認をしたところ、以下の回答が…

 

「10月中旬になります。しかし、それも確約できません」 

 

えー!

さらに3ヶ月待つんですよね…

 

俯いた目線を上げ、お店にディスプレイされているフレームセットを見渡してみると、おや、FACTORと同じエアロロード、 LOOK 795 BLADE RSのフレームがぶら下がっているではないですか!

LOOK 795 BLADE RS

鬼滅の刃ならぬ、注視の刃「LOOK BLADE」…

 

すかさず、以下の質問をしてみます。

 

私:
この795のフレームセットでバイクを組んだら、納期はいつになります?

イシノさん:
アルテグラ・Di2は在庫があります。
ホイール、ハンドル等を適宜選べば、まあ1週間ほどですね。

kenshinさん:
お盆前に納車できるんですか!?

イシノさん:
はい。十分可能です。

kenshinさん:
…(無言)

 

私:
値段はいくら程になりますかね?

イシノさん:
ホイールに、ボーラやフルクラムのカーボンを選ぶと、まあFACTORと同じくらいです。
ただ、SCOPE等を選ぶならxx万円ほど安くなります。

kenshinさん:
えっ、納期が早い上に安くなるんですか!?

 

…「悪魔の囁き」をしたような状況でした。

 

同じエアロロードで、カラーも同じ白ベース。

実はkenshinさん、795 BLADE RSも好みのバイクだったとのこと。

 

 

kenshinさん、ここは考えどころです。

遅れることを甘んじて受け入れ、初志貫徹「南風(OSTRO)」を取るか。

それとも、同じようにカッコよく、しかも即納の「刃(BLADE)」に乗り換えるか。

あぁ、楽しい葛藤が待っていますねぇ…