いよいよ本気で自転車!

昨日、久々のローラーで楽しい時間を過ごしました。

しかし、まだちょっと早かったのか、右の首筋/右肩の張りが強くなってしまいました。
このため、今朝、目覚めたときにチョー強力な寝違えのような痛みが…

痛みが長引くのもイヤなので、今日 2月23日(火)のトレーニングは大事をとって休むことにしました。

明日、様子をみて再開するかどうか判断したいと思います。

やはり、無理をしてはダメですね。

 

さて、話は変わって… 

チームじゅげむメンバーのkit1002さん。

これまでkit1002さんは、ミニベロ、グラベルロードと、より早く走ることのできるバイクを買い足してきました。

加えて、自宅でのトレーニング用にスピンバイクを買い、それでも飽き足らず、三本ローラーにも乗ってみたい…ということで、エリートのクイックモーションを買いました。
ローラーでのトレーニングデータは、ストラバにもアップしています。

それでもまだ「本気で自転車をしている訳ではない」と、kit1002さんは言います…

 

kit1002さんの本気ってどんだけなんですかー!…と思っていたのですが、そうしたら本人から、何と、スポーツサイクル・イシノさんでロードバイクを注文してきたー!との報告アリ。

 

kit1002さんが注文したのは、予想通りコルナゴ V3 DISK ULTEGRAの白モデル。

コルナゴ V3 DISK ULTEGRA

うーん、カッコいい!

 

これまでkit1002さんがツーリングで使ってきたグラベルロードは、各種装備込みで13kg以上の重さがあります。
それに比べてコルナゴ V3 DISKは、ネットのレポートによると、ペダル等を装着した状態で8kgほど。

コンポも、グラベルロードのクラリスに対して、コルナゴ V3はアルテグラ。

重量だけではなく、ギアの枚数(選択できるギアの範囲)も違います…

 

いよいよ「本気で自転車」をするために、コルナゴ V3を買い足したkit1002さん。

軽くなり、よりクロスしたギアが選択できるロードバイクで、どんな走りを披露してくれるでしょうか。

 

春になってkit1002さんと行くツーリング/プチ・ヒルクライム。

今から、それがとても楽しみです。

ウィリエールでローラー

今日、2月22日(月)は筋トレの日なのですが、頭痛から解放された嬉しさと、ウィリエールのパワーメーターを早く試したい…という気持ちが勝ち、軽めの内容ですが、LSDを60分だけ行いました。

ウィリエール LSDを60分

 

いやー、ファベーロ・アシオマ、ちゃんとパワーの数値が計測されています。

それだけで嬉しいですね。

 

トレーニングの結果をチェックすると、心拍ゾーンは、Z2だけではなく、Z3も41%ありました。

久々のトレーニングとしては、まあまあ良い内容かな…と思います。

心拍ゾーン Z2とZ3

 

ここに来て落車によるダメージからは回復してきました。

本来であれば、これからロードバイクのシーズンイン…というところなのですが、私は今年色々あって、おそらくヒルクライムのレースには出場できないと思います。

それでも、チームじゅげむを中心としたツーリング/ロングライド/プチ・ヒルクライムには行きたいと思うので、それらのシーンで元気に走れるよう、せっせとローラーでのトレーニングに励みたいと思います。

 

がんばるぞー!

頭痛から解放…

1月24日(日)のローラー練習会で落車してしまい、その影響から右脇腹やの痛みと頸痛捻挫(むち打ち)からの頭痛起こりました。
このため、昨日の2月21日(日)まで、ずっとトレーニングをお休みすることになっていました。

しかし、右肩/首筋に少し張り・こりのような感覚は残っていますが、右脇腹はまったく問題はありませんし、先週の金曜日からは、ようやく頭痛からも解放されました。

いやー、助かりました…

 

ということで、本日、2月22日(月)から、以前の生活パターン/リズムに戻すことにしました。

今日は、週の初めの月曜日なので、落車する前の恒例通り、ナベちゃん、YSEさんとの筋トレに行きたいと思います。

久々の筋トレですが、まずは軽めのベンチプレスから再開するつもりです。

 

さて、今日は気温が上がり、最高気温は5月上旬並 20℃の予想。

明日 23日(火)は祝日(天皇誕生日)ですし、天気が良ければウィリエールでのライドもいいかな…という感じです。

ただし、天気予報は曇りで雨は降らないようですが、気温は真冬に逆戻りで、なんと 5℃の予想。

20℃から、5℃。
さすがに寒いです…

 

うーん、どうしようかな。

寒いなか無理をして、むち打ちが悪化するのも避けたいところです。

やっぱり外を実走するのはあきらめて、ローラー練習会とします…かね。

パワーが表示されないワナ…(解決しました)

今日、2月20日(土)の朝になり、ウィリエールに装着したファベーロをチェックすると、ペダル部分のオレンジLEDが点滅しています。

どうやら、充電は完了したようです。

さっそく、ガーミンにパワーメーターを追加設定し、トレーニングページにも項目を追加してみます。

 

ということで、まずパワーメーターを検出させ、それを追加します。

パワーメーター 検出&追加

これはうまく行きました。

 

つぎは、パワーメーターの数値をトレーニングページに表示されるようにします。

Edge 130 plusでは、パワー項目としては選択できるものが少なく、私は3秒平均を選択しました。

表示項目 3秒平均パワーを選択

 

全体としてのトレーニングページは、つぎのような感じになります。

トレーニングページの設定

 

最後に校正を行い、これも正常に完了しました。

校正完了

 

設定が完了したので、さっそくローラーで走ってみました。

…が、パワーの数値がゼロのままで、計測されているハズのワット数が表示されません。

ワット数(3秒平均の値)が表示されない

 

その後も何度かEdge 130 plusを操作して、センサー(パワーメーター)の削除・追加・校正を繰り返してみましたが、計測の数値は表示されない状態のままです。

これまで私は、フォーカス、チネリ、ピナレロで4iiiiのパワーメーターの設定を行いましたが、4iiiiでこのような症状になったことはなく、これが初めてのトラブル経験です。

 

パワーメーターは問題なく検出/追加できたのに、計測しているはずの数値が表示されない。

ファベーロ・アシオマで計測したパワー数値データが、そもそも「送信されていない」のでしょうか?
それとも、送信されたデータが、Edge 130 plusで「認識できない」のでしょうか?

 

うーん、困りました。

どなたかこのトラブルの経験者で、解決方法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうかね…

 

追伸:

チネリに装着している4iiiiのパワーメーターをEdge 130 plusで検出/追加してみたところ、計測値は正しく表示されます。

これとは逆に、ファベーロのパワーメーターをチネリ用としているEdge 520Jに検出/追加してみると、Edge 130 plusのときと同様で計測値は表示されません。

どうも、ファベーロ・アシオマの動作が怪しい…

 

どなたか、上記についてご存知の方がいたら、情報の共有をお願いします。

 

追伸2:

解決しました。

トラブっていることをスポーツサイクル・イシノさんに連絡し、とりあえずウィリエールを持ってお店に行ってみました。

イシノさんでもネット等の情報を調べてくれたところ、センサーの設定ができるスマホアプリ「Favero Assioma」があるとの記事を見つけてくれました。

Edge 130 plusでも校正等の設定はできるので、「スマホのアプリは不要なんじゃないかな」と思ったのですが、とりあえずアプリをダウンロードしてセンサーを検索させてみると…

なんと、アプリ画面に「有効化を行う」というボタンが!

 

「これだ!」ということで、すぐに有効化してみると、その途端、Edge 130 plusに計測値が表示されるようになりました。

やっと表示された…

やったー、パチパチパチパチ!

イシノさん、ありがとう!

 

ただ、マニュアルにはアクティベートの記載はありましたが、ほんの軽く数行触れているだけ。

サイコン上ではセンサーが検知/追加できて、校正まで完了できたのに、有効化されていないなんて。

これって、トラップ/ワナとしか思えません…

 

それにしても、まずセンサーを有効化しないといけないなんて、そんな手順、なぜ必要だったんでしょうか?
(工場出荷状態で有効化されていても、何の問題もないはず)

それに、有効化するスマホのアプリには「姓、名、メールアドレス、国」を入力させるテキストボックスがあったりします。

 

パワーメーターを使用する前に、スマホアプリで最新のファームを導入させる(既知の不具合が発生することを避ける)ための、メーカーとしての配慮かもしれませんが、導入後に不具合が発見されてしまえば、やはり使用者が自分でファベーロのWebサイト等をチェックして、自分自身でファームウエアのアップデートを行う必要があります。

だとすれば、やはりそんな手順を入れても状況には大差ない…と感じます。

どさくさ紛れに個人情報を集めたい意図が透けて見えるようで、それが鼻につきます。
なので、いい気分はしません。

 

実は手持ちのGoproには不具合があって、最新のファームウエアであれば、それは修正されているらしいです。
しかし、ファームウエアをアップデートしようとすると、今回と同じように、個人情報を入力するテキストボックスが現れ、それを入力しないとダウンロード/アップデートができない仕組みになっています。
そのメーカー側のスタンスが、やはり鼻についてしまい、私はまだ、ファームウエアのアップデートはしていないんですよね…

 

ファベーロやGoproのやり方、顧客本位に徹しているとは感じられず、私は好きになれません。

 

「左側ペダルの逆ネジ」のように自分自身で墓穴を掘っていることがほとんどですが、メーカーが作ったワナにハマることもあります。

今回は、ちょっとメーカーの姿勢を疑ってしまいましたね…

 

 

初のペダル&充電式

今日、2月19日(金)のお昼過ぎに、スポーツサイクル・イシノさんから、「注文していたウィリエール用のパワーメーターが届いた」との連絡がありました。

 

ウィリエールのコンポはカンパ・ポテンザなのですが、ポテンザのクランクに対応したパワーメーターは、現状見つけることはできませんでした。

このため、先の投稿でも少し触れましたが、ペダル式のファベーロ・アシオマ・ウノ(左側のペダルだけパワーメーター装備)というパワーメーターを選びました。

 

ということで、届いたパワーメーターを受け取ってきました。

ファベーロ・アシオマ・ウノ

 

箱を開けると、こんな感じです。

左側だけセンサーあり

 

 

 

さっそくペダルを交換します。

ファベーロ 装着完了

 

ウィリエール以外は4iiiiのクランク式のパワーメーターを装着していますが、4iiiiのパワーメーターは電源がボタン電池となっているため、電池を入れればすぐに使うことができます。

しかし、ファベーロは内蔵の充電池が電源のため、まず充電する必要がありました。

まずは充電から…

ヘッドライト等もそうですが、電源としては充電式がいいか、それとも電池式がいいか…これは、人により意見が別れるところです。

今回のようにすぐに使いたいとき、あるいは走行中に電源の容量が不足してしまったときを考えると、簡単に「おかわり」を買うことのできる電池式の方が良さそうな気がします。
このため、私は当初ウィリエールでツーリングしていた頃は、電池式のメーター/ヘッドライト等を使っていました。

一方、充電式のものは、購入/開封した直後すぐに使うことはできませんが、一旦満充電にさえすれば、概ね不安のない使用時間が保証されています。
なので、ツーリング等から帰ってきてすぐに忘れず充電しておけば、実際のツーリングの際には、急な電源の容量不足を心配する必要はありません。

たとえばファベーロであれば、連続使用可能時間は50時間となっているので、あらかじめ十分に充電しておくことさえ心がければ600kmのブルベでも問題は無さそうです。

 

私はサイコンにガーミンを使っていますが、ガーミンを使うのであれば充電が必要になります。

どうせ充電が必要なのであれば…ということで、それ以降、私は充電式のものに切り替えています。
(なので、フォーカス/520Jを導入した際に、ヘッドライト等、すべて電池式から充電式に買い替えました)

 

ファベーロについては、明日、満充電になったところで、サイコンとのペアリング/校正を行いたいと思います。

 

追伸

ファベーロを装着するために、既存のペダルを外す必要がありますが、まず左側のペダルのネジをゆるめてみたところ、あまりの固さにビックリ。

ヘキサのレンチを握りしめて「ウォーッ!」と力を入れますが、ビクともしません。

固くで外れないペダル…

 

ヘキサのレンチにエクステンション(そこらにあるパイプ)を差し込んで目一杯力を入れても、まったく変化なし。

「そんなはずはない、おかしいなぁ」…ということで、ウィリエールそのものをイシノさんに持っていったところ…

 

左側のペダルって逆ネジなんですよね。

分かっているつもりでしたが、ゆるめるつもりで、逆に馬鹿力で締め付けていました。

 

結果的に目一杯に締め付けてしまったため、イシノさんでもペダルを外すのにひと苦労。

結局、作業をしやすくするために、一旦、左側のクランクを外して作業することに。
それでようやくペダルのネジがゆるみました。

右側は、何の苦もなく、あっさり外れました…

イシノさん、余計な手間をかけさせてしまい、すみませんでした。

 

勘違いしたまま作業するって、恐ろしいですね。

あー、恥ずかしい…