新規ライドルート開拓

今日はむぎーさんの先導/紹介で、新しいチョイ乗りルートを走って見ました。

むぎーさん紹介のチョイ乗りルート
後半の気温は高めで盛り上がり…

フラットな長い直線道路あり、プチ・ヒルクライムコースあり、霊泉の湧き水あり、きな粉アイスあり…と、なんでもありのバラエティーコースで、とても楽しめました。

ただし、後半になって私の右膝が痛み出してしまい、むぎーさんの思っていたプチ・ヒルクライム経由の帰宅ルートをあきらめ、海岸線方面のフラットルートに変更してもらいました。
…しかしこれが裏目に出しまい、山から海岸線に出るための「街中を横切って行く」道中で、異常な暑さ/熱気にやられてしまい、結局、二人ともフラフラのテイで帰ってきました。

たとえ暑くても、山であれば、谷川や田んぼを渡って爽やかな風が吹き、いっときですが清々しい気持ちになることができます。
それに比べ街中では、建物に囲まれていることでの異常な暑さ、アスファルトからの照り返し、そしてそこから吹いてくる熱気を含んだ風…
うーん、フラットな道路を行くにしても、ライドルートでは街中はやめた方がよかった…

むぎーさん、ごめん。

草むしり後のライド

昨日8月10日(月)は、朝8時半からサツマイモ畑の草むしりをしました。

草むしり前
草むしり後

草むしりで汗をたっぷりかきましたが、それでは満足できず、午後一番、今度は、kit 1002さん、YSEさん、むぎーさん、そして私の4人/4台で、道の駅「しらやまさん」から手取川沿いのサイクリングロード経由でのライドに行きました。

→この4人全員、草むしりにも参加しています。

草むしり後のライド 気温はMAX51℃

草むしりも暑かったですが、昨日の午後も外は地獄のような暑さで、ボトルの水をどんどん飲んでいました。このため休憩のたびに水をボトルに補給していました。

 

たっぷり汗をかくため、草むしりが終わってシャワーを浴び、ライドから帰ってまたシャワーを浴び、アルコール摂取から帰ってもう一度シャワーを浴びる。

シャワーの最後は水のシャワーを浴びて、「あー、気持ちいい」と思ったのもつかの間、シャワーを終えて着替えると、また汗が出てきます。

 

この暑さが続くようであれば、私はキリがない「シャワー沼」に落ちてしまうかもしれません…

熱中症気味!?

今日も体調が良かったので、スプロケのギアを1段重くしてテンポ走を行いました。

テンポ走 1段重いギアで実施

ただし、納屋兼車庫の窓等をすべて締め切ってトレーニングを行なっているためか、扇風機をつけていても全然涼しさを感じることができず、そのせいか、ちょっと頭がぼーっとしてきました。
熱中症気味かな…と思い、テンポ走は10分短縮してクールダウンとしています。

普段であれば、トレーニング中は500ccのボトル1本の水で十分ですが、今日はそれを途中で飲み干してしまいました。
暑い日は、ボトル2本が必要かもしれませんね。

誕生日のプレゼントでボトル&ボトルケージをいただきましたが、さっそく使ってみたいと思います。
→ナベちゃん、ありがとうございます!

いやー、昨日も暑かったけど、今日は一段と暑い日でした。
みなさん、熱中症には気をつけましょう。

 

追伸

先日、近所の方々と鳥越・釜清水の往復に行き、その様子をダイジェストでYouTubeにアップしました。

上記に関連して、「今度はもっと長い距離を走り、その動画も見たいですね」との話が出ました。

すぐに各自の予定を合わせてツーリング/ロングライドに行く…のも難しいので、そのとき撮影した動画のうち、道の駅「しらやまさん」から鳥越・釜清水の往復部分のみノーカットで、別途、YouTubeにアップしてみました。

内輪だけ、楽屋ウケという感じもしますが、次のロングライドまでの間、これでお楽しみください…

体調が上向き?

変温動物という訳ではないですが、8月生まれの私は、汗っかきですが暑さには強い方で、気温が上がってくると体調が良くなってくる傾向があります。

ただし、あまりの暑さでエアコンをつけて涼しい風を浴び続けると、すぐに鼻や喉をやられてしまいます。
昨日は、鼻水が止まらなくなってしまい、トレーニングを休んでしまいました…

今日はエアコンの設定温度を上げ、ちょっと動くと汗ばむ程度の涼しさに抑えたおかげか、体調が戻ってきました。

トレーニングも、L.S.D.と考えて始めましたが、中盤で体調が良い感覚があったので、ケイデンスを上げたテンポ走に切り替えています。

L.S.D.からテンポ走に切り替え

しばらく暑い日が続きそうです。
暑いさなかであり熱中症には気をつけないといけませんが、ちょっと遠くまでのライドを楽しむ機会を、ぜひ設けたいと思います。

 

追伸

8月2日は私の誕生日で、今年で58歳になりました。
先週末は、町会のOKDさん、ナベちゃん、YSEさんなどにお祝いをしていただき、大変楽しいときを過ごしました。
ありがとうございました。

私が社会人になった22歳の頃は、自分が58歳になっている姿なんて想像もできませんでしたが、いざ58歳になってみると、まだまだ煩悩にまみれ、いろいろ悩みも多く、その当時抱いていたその歳のイメージ、「立派な大人」…には遠く及びません。

ただ、煩悩にまみれ、悩み、もがいている姿、それも生きる活力/エネルギーの一つ…と感じていますので、私自身は、まだまだ「ガツガツ」していくのが合っていると思っています。

さて、明日もガツガツして、頑張っていきますか!

乗鞍の記念品

久々にトレーニングをしました。

久々のトレーニング 緩めのテンポ走40分

今日は最初から右膝に違和感があったので、メニューとしては緩めのテンポ走にしています。
しかもテンポ走の35分過ぎから右膝に痛みが出てきたので、結局40分でクールダウンにしました。

このまま痛みが引いて、明日からは通常通りのトレーニングメニューに戻せればいいな…と思います。

 

さて、残念ながら中止となった「乗鞍ヒルクライム 2020」の大会実行委員会から、参加の記念品として「オリジナルタオルマフラー」が届きました。

乗鞍ヒルクライム 参加記念のタオル

タオルに同封されていた大会の実行委員長名の手紙には、「残念ながら大会は中止となりましたが、現在の乗鞍は自転車にとってのベストシーズンを迎えています。プライベートの練習や坂へのチャレンジにぜひお出かけください」と書かれていました。

先日の大雨による崖崩れ、このところの新型コロナの感染拡大があり、お盆の期間、まさに「ベストシーズン」には気軽に走りに行くのは難しいのかもしれませんが、タイミングをみて、ぜひ今年も上りたいと思います。

 

追伸

先週末、お世話になった叔父さんが亡くなり、一昨日8月1日(土)は仮通夜、昨日2日(日)はお通夜、今日3日(月)が葬儀でした。

私はすでに両親を亡くしていますので、喪主としても一通りお葬式を経験しています。
しかしwithコロナの時代、お葬式のやり方も、私が経験したものからは変わっていました。

喪主の子供(亡くなった叔父さんの内孫)は4人おられるのですが、そのうちの長男・長女は東京と大阪に勤めている関係から、今回は帰ってきたくても帰って来れなかった…ということでした。
これは、非常に残念なことだと思います。

またお通夜ですが、お参りに来られた一般の方は、焼香等を行ったら、そのまま帰っていただいていました。

金沢では浄土真宗・大谷派(東本願寺派)の門徒の家が多く、叔父の家も(私の家も)そうです。
浄土真宗・大谷派では、お通夜で僧侶が「正信偈」というお経を唱えると、それに合わせてお参りに来られた方々も、僧侶の声に合わせて正信偈を唱える…という習慣があります。
(私も、子供の頃から曽祖父、祖母等が唱えるものを朝/晩と聞いていたので、以下の冊子を見ながらであれば唱えることができます)

正信偈 お葬式の会場で配ってくれる冊子

しかし、新型コロナ感染拡大防止のためとして、葬儀の式場の方から、「正信偈は、心の中でお唱えください」との案内がされていました。

葬儀にお参りに来られる方はほぼ親族のみ、さらに斎場(火葬場)に行くのも10人ほどに限られ、概ね家族と近親者のみでした。

 

withコロナの時代、冠婚葬祭も含めたさまざまな生活様式が、歴史や伝統に配慮しながらも変わって行く(変わっていかざるを得ない)…そのことを感じます。