洗車で汗だく…

今日は、8月18日(日)。

先日、久々に長女がフォーカスに乗って、一緒にライドに出かけました(「お盆ライド…」)。

その際、フォーカスのセッティングを長女用に少し変更していたのですが、昨日はそれを元に戻し、ついでにしばらく洗っていなかったフォーカスを納屋の前で洗車しました。

 

↓ セッティングを元に戻し、洗車を行った直後のフォーカス。

ペダルをSPDからSPD-SL(LOOK SRM Exakt)に戻し、サドル高を上げています。

 

↓ ピカピカになったチェーン&スプロケット。

 

長女と一緒にライドに行った時点では、フレームはそれほどでもないのですがチェーンとスプロケットは真っ黒状態。

一応、チェーンをウエスで拭いてからオイルを差し直してライドに行きましたが、ウエスで拭いた程度では、チェーンはすぐに真っ黒に戻ってしまいます。

「あー、洗車しないとなー」…

そんな罪悪感も感じていたので、ちょうど良い機会でした。

 

 

洗車が終わってすべての片付けを終えた時点で、フォーカスはピカピカ。

そして納屋の前も水打ちをしたような状態で綺麗になっています。

「ピカピカ&綺麗な状態」に反するように、私は、着ていたTシャツ&ショートのチノパンは汗でびっしょりでドロドロの状態。

家に戻って着ているものをすべて着替え、一連の作業を終了としました。

 

この日は、トレーニングはお休み。

そのかわり、小一時間のフォーカス洗車で良い汗をかくことができました。

まあ、こんな日があっても良い…ですよね。

お盆ライド…

今日は、8月15日(木)。

1945年(昭和20年)に第二次世界大戦が終わって、今年で79年となります。

日本がポツダム宣言を受諾し無条件降伏をしたことで終戦を迎えた8月15日は、終戦記念日として全国で関連する様々な会が開催されていると思います。

 

祖母が健在だった頃は、夫(祖父)が戦病死をしたこともあり、我が家では8月15日は特別な日でした(「リアル”小さな世界”」)。

国旗「日の丸」、国歌「君が代」も、我が家では「丁寧に扱う/きちんと歌う」というものでした。

その影響なんですかね、私は今でも、たとえばオリンピックの表彰式や、ワールドカップサッカーなどで「日の丸」が掲げられて「君が代」が流れると、ちょっと厳粛な気分になります。

 

日本という国が好きですし、その歴史にも興味があります。

そういう観点で言えば、私自身は、基本的には右寄り(歴史/伝統に重きを置く)な考え方なんだと思います。

ただ、ちょっと左寄り(改革)な考え方もあります。

 

私は、歴史を知って理解することはとても大切だと思います。

しかし、伝統を守ることのみが目的になっているような状態は、あまり良いとは思っていません。

仮に、日本に伝わる”非常に良い伝統”があったとしても、それを守って/続けていけばそれだけでいい…とは思えません。

その時々の考え方に合わせて伝統も変わっていって当然というか、敢えて言えば、伝統も変わらなければならないと思います。

 

まあ、私自身にもブレがあり、物事の違いにより、考え方が右になったり左になったり…と変わってしまうこともありそうです。

なので、右/左については、そう簡単には決められないかもしれません。

まあ、それで良いんでしょうけど… 

 

そんな大切なお盆の13日(火)、14日(水)、15日(木)でしたが、それらの日は三連チャンでライドに出かることとなりました。

●まずは13日(火)

 

この日は、お盆で帰省していた長女が「久々にライドに行きたい」ということで企画をしました。

行き先は、野々市駅から海沿いに片山津まで行き、そこから柴山潟を経由して小松基地の裏側を走って帰るルートとしていました。

参加者は、長女(フォーカス)、なべちゃん(ピナレロ)、私(ウィリエール)の3人。

 

写真があるのですが、長女の許可が出なかったので掲載不可となりました…

なので、片山津でバイクのみを撮った写真をアップします。

 

行きは若干の追い風で、片山津まではスイスイ進んだのですが、帰りの向かい風、そして暑さにやられ、小松基地の近くで長女がギブアップ。

このため、小松IC近くのコンビニまで走った時点でライドは終わりとし、妻にレジアスエースでのピックアップを依頼しました。

 

長女にとっては久々のロードバイク。

しかも向かい風と厳しい暑さの中、よく頑張った…というライドでした。

 

●つぎに14日(水)

この日は、朝5時半にむぎーさんがお迎えに来てくれたのですが、私は爆睡中。

寝ている私を諦めて、先行するむぎーさん。

遅刻した私は、むぎーさんを追いかけて、野々市駅から道の駅 しらやまさんを経て、釜清水まで走りました。

 

釜清水を少し過ぎた時点で、道の駅 瀬女から下ってきたむぎーさんと合流。

そのまま鶴来を経由して帰るライドとなりました。

むぎーさん、ごめん。

 

●そして15日(木)

 

この日はボッチで、「先端大→軽海→粟津温泉→加賀市(勅使)→片山津→小松→美川」コースをライドしてきました。

 

野々市駅をスタートして、快調に軽海まで進んだのは良いのですが、

「ちょっと足にハリがある」…

と思っていたら、案の定、右のアキレス腱/くるぶしに痛み出しました。

 

「うーん、まずいなぁ」

ということで、少し控えめにして粟津温泉・加賀市へと進んでいくと、少し痛みが和らいだような印象。

 

「よし!」

という感じで、そのまま片山津・小松へと進んでいったのですが、小松を過ぎたあたりから、

「暑さが尋常じゃない」

と感じ始めます。

その後見かけた道路の気温表示は、なんと35℃。

そりゃー暑いはずです。

 

ぼっちで走っていると、休憩が極端に少なくなり、ペースも上がってしまいがちです。

しかしこの日の後半、小松を過ぎたあたりからは、ボトルに水は残っていますが、冷たい/フレッシュな水を求めて、コンビニ休憩が急増。

これに合わせるようにペースもダウン気味。

これまで私は、氷等を入れられる保冷ボトルは使ってきませんでしたが、ちょっと考えた方が良いかもしれませんね。

 

 

それでも無事に帰ってきて、冷たいシャワーを浴びて整った私。

さらに、”銀色のやつ(ノンアル)”で整ってみることにしました。

 

 

お盆の三日間は、午前中だけでしたが、すべてライドに出かけてしまいました。

亡くなった祖母からは、

「お盆はどこにも遊びに行かず、家で静かに過ごすものですよ」

…と叱られてしまうかもしれません。

 

そのリスクを覚悟して行った三日間のライドでしたが、それで消費したカロリーは、

・13日  788kcal
・14日 1,009kcal
・15日 1,711kcal

であり、合計は 3,508kcal。

消費したカロリーを脂肪の重さに換算すると、なんとたったの 0.5kg。

祖母に叱られてまで運動をしても、たった0.5kg… 

 

「減量への道は遠い」

それを思い知ったお盆の三日間でした。

帰省の夜…

今日は、8月10日(土)。

いよいよお盆の休暇が始まりました。

休暇前日となる昨日 9日(金)は、長女の勤め先が9日から休暇が始まったことから、午後の北陸新幹線で群馬県/富岡から金沢に帰省してきました。

 

今年の3月の下旬に長女が家を離れ、遠く群馬県で彼女が一人暮らしを始めてから5ヶ月半。

途中、5月の連休にも帰省をしているので、彼女と顔を合わせなかった期間は3ヶ月ほどしかありません。

しかし妻は、今回の長女の帰省を心待ちにしていたようです。

 

妻は長女が帰ってくることに合わせて近江町市場でお刺身、その他を購入。

金沢らしい新鮮な海の幸による ”おもてなし” はバッチリで、私もそのおこぼれを堪能しました。

 

しかし、そんなご馳走を準備したときに、限って次女と長男は都合で不在。

せっかく帰ってきた長女とは顔を合わせることなく、夕食は、長女、妻、そして私の3人のみ。

まあ、その分3人はたっぷりとご馳走を頂き、ゆったりした時間を過ごした…という感じで、悪いことばかりでもありませんでした。

 

一人暮らしを始めた当初、長女は超ホームシックになっていましたが(「ホームシックの夜…」)、近頃はそんなこともなくなっています。

まあ、精神的に一回り大きくなった…ということなんでしょう。

 

 

今回、長女が務める会社では11日間の長期休暇のカレンダーとなっているそうで、彼女も19日(月)に群馬県/富岡に戻るとのこと。

 

長女の長いお盆休み。

帰省した夜の食事は楽しく過ぎていきました。

どんな予定を組んでいるか私はちょっと知らないのですが、お盆ということもありますから、墓参り等でご近所や親戚の方々に会う機会があるかもしれません。

彼女には、5月の連休とは一味違う休暇を味わってもらえればいいな…と思います。

早朝のライドはいかが?…

今日は、8月8日(木)。

私が子供の頃は、「パチパチ」という語呂合わせで ”そろばんの日” と言われていたような記憶があります。

 

ただ最近では、そもそも ”そろばん” 自体を目にすることがありません。

現在では、どの家庭でも電卓を使っていることでしょう。

 

あー、でもそういえば、スマホには ”電卓アプリ” が標準で組み込まれていましたね。

となると電卓も、わざわざ買っていないかもしれません。

我が家には3台ほどがありますけど…

 

最近は、8月8日は何の日として認識されているんでしょうか?

ちょっと調べてみると…

・フジテレビの日(8チャンネルだから…)
・笑いの日(ハハ…)
・子ども会の日(3月3日+5月5日)
・歯並びの日(歯並び=(ハチ)が並んでいる…)

などなど。

 

日本人はダジャレが好きなんですね。

 

 

さて、そんな「パチパチ」の日は、早朝のローラーからスタートしました。

 

内容は一昨日行ったテンポ走と同じですが、時間は短縮版の20分。。

 

「一昨日に行った、納屋でのローラーは暑すぎた」…

ということで、時間帯を変更し、夕方ではなく早朝の5時過ぎを選んでみました。

 

本当は4時半に起きて、キッカリ5時からローラーを開始するつもりだったのですが、少々寝過ごして起きたのが5時5分。

それから急いで準備をしましたが、ローラーで走り出すことができたのは5時30分。

そこからテンポ走60分を行ってしまうと、その後のシャワーや食事にもある程度の時間が必要となることから、仕事の時間に影響が出てしまいます。

ということで、今日のところは時間を短めにしました。

 

 

早朝のローラーであれば涼しいハズ…

と考えていました。

しかし納屋の中はそれほど涼しくはなく、早朝5時半の納屋の気温は、なんと31℃。

 

「暑っつぅ〜」…

というほどではありませんが、決して涼しい状態とは言えません。

 

「それなら外を走った方が、涼しくて清々しい空気を感じることができたかも」…

そう思ってしまいました。

 

納屋の早朝ローラー。

壁やコンクリートの土間には前日の熱がまだこもっており、思ったほど涼しく感じられないことが判明。

作戦変更が必要となりそうです。

 

 

さて、今朝のローラーのときのこと。

テンポ走を始める前のストレッチをしていた5時半を少し前ごろでしょうか。

 

急に、

「ガタン!」

という大きい音と共に、納屋の引き違いの扉が開きました。

その時間に、誰かが納屋に入ってくることをまったく予想していなかったので、私はビックリして、思わず体が

「ビクン!」

となってしまいました。

 

一瞬

「ドロボーか!?」

と思いましたが、長男の鼻歌が聞こえてくるじゃありませんか。

 

「XX(長男の名前)か?」

と声をかけると、

「うん、おはよう」

と、長男の返事がありました。

 

4時ごろから長男は、自転車(マウンテンバイク)に乗って走りに行っていたようで、こっちに近づいてきた彼は、うっすら汗をかいています。

「あー、気持ち良かった。これからシャワーを浴びて二度寝する」

とのこと。

 

「おー、良いねー。それなら、明日の朝から、一緒にライドに行こう!」

と、長男を誘ってみます。

すると、私の言葉が終わらないうちに即答で、

「無理、行かない!」

と返してきました。

 

「朝に自転車で走ると体に良いし、とにかく気持ちいいぞ」

というと、

「うん、それは今日で分かった。でも、お父さんとは行かない」

…だそうです。

 

どうも最近、彼はオートバイに興味を持ち始めたようで、具体的なオートバイを言いながら、私に

「このオートバイに乗りたい」

と訴えてくるようになりました。

 

長男が通っている高校では、免許の取得は禁止されています。

このため、長男が免許を取ることはNG。

なので、

「高校を卒業したら、オートバイの免許を取得することは自由だ」

と伝えています。

多分、妻は反対しますけど…

 

高校を卒業した時点で、長男が免許を取ろうとすると、妻がNGを出す。

そこで私が助け舟を出し、長男が免許を取得できたら、彼と一緒にオートバイでのツーリングにでも行くか。

それも面白いかも…

 

そんなことも、ちょっと考えてみました。

 

 

彼が、納屋を出ていくときにつぶやいたのは、

「朝早くにオートバイで走ると、景色と低いエンジン音が合わさって、めっちゃ気持ちよさそう」

…というセリフでした。

どうやら彼が好きなオートバイは、アメリカンタイプ/Vツインエンジンのオートバイのようです。

そのオートバイに跨って、早朝のまっすぐ伸びた道を、急ぐでもなく走っていく自分の姿を想像している。

そんな、彼の脳内イメージが伝わってきました。

 

まあ、分かります、それもいいもんですよね。

私の趣味とは少し違いますけどね。

 

 

早朝の自転車ライド。

オートバイはNGですが、長男も、その気持ち良さは理解しているようです。

私と一緒に長男がくるかどうかは分かりませんが、それでも、一丁、誘ってみますかね。

弱ってしまった…

今日は、8月7日(水)。

昨日 6日(火)は、久々にローラーでテンポ走40分を行いました。

 

内容としては、150wオーバーを目処のテンポ走40分です。

しかし、これが体にこたえました。

 

ローラーに乗ろうと納屋に入った瞬間、ムッとする暑さ/熱気がすごい…

 

建物の壁やコンクリートの土間に熱がこもっている感じで、こうなると、窓/ドアを開け扇風機を全開にしても暑さが和らぐことはありません。

その暑さ/熱気の中、前後のアップ/ダウンを含め60分のローラーを行うと、当然ですが汗の水溜りができます。

それだけではなく、穿いているサイクルパンツにも汗がたっぷり染み込みます。

テンポ走を終えてローラーから降りると、まずパイプ椅子に座ってシューズを脱ぎ、それからストレッチを行うのですが、それらの動作を行うごとに、サイクルパンツから汗が染み出して滴り落ちてきます。

なので、座ったパイプ椅子、そしてストレッチを行なった場所にも、汗の水溜りが発生。

何も知らない人が見ると ”お漏らし” をしたようで、ちょっとカッコ悪いんですよね…

 

 

この日は暑さにもやられましたが、40分のテンポ走を行なっているだけで、これまでは何も感じることはなかった腰と背中にも痛み/ダルさが出ました。

どうやらトレーニングをサボっていたツケは大きかったようで、腰と背中を支える体幹がすっかり弱ってしまったようです。

このままでは日帰りのライドに出かけても腰/背中の部分が痛んでくるんじゃないかな…

そんなことが心配になりました。

 

現時点では、トレーニングで能力向上…云々よりも、まずは弱ってしまった体幹を、少なくともライドに出られるくらいには戻しておかないといけません。

”まずは体幹を戻してから” と考え、当面は今回のテンポ走を続けることにします。

 

 

追伸

昨日はテンポ走を終えてシャワーを浴びてから、best岡田さん、なべちゃん、1722YSEさんと一緒に、夕食会に出かけました。

その中で、

「ブログ、読んでますよ」

とのお言葉をいただきました。

いやー、読んでいただきありがとうございます。

 

当初このブログは、ロードバイクに関する内容てんこ盛りにするつもりでした。

しかし最近は、ロードバイクやトレーニングのことよりも、私の身に起こったこと/それに対する雑感を書いている方が多い…というイメージです。

まあ、

「それもアリ」

かもしれませんが、やはりロードバイクを中心にして…とは思っています。

 

このところ、チームじゅげむでのライドもご無沙汰状態。

ブログのネタとしても、ここらで一発、ビシッと遠征ライドでも決めてみますか。

 

メンバーの皆さん。

またよろしくお願いします!