深呼吸の効果…

昨日 11月22日(火)は、徐々にペースを上げるテンポ走もどき 60分です。

テンポ走もどき 60分コンプリート

 

一昨日は、吹き出物がサドルにあたる痛みでDNF(「痛みの違い…」)となりましたが、今日は、かつて fuuさん & takaさんに教えていただいたスポーツ用クリーム(「間違いは無し!」)を塗ってローラーを行いました。

 

クリームを塗っても、やはり50分をすぎると痛くはなるのですが、痛みの度合いはかなり小さくなっており我慢できるレベル。

クリームの効果に助けられ、また「2日連続でDNFというのも恥ずかしい」…という私の気持ちもあって、痛いのを我慢しながらですが60分をコンプリートできました。

 

トレーニングの効果は、「閾値」。

トレーニング効果 「閾値」

 

昨日と一昨日では、最後の苦しい時間帯で「9分」ほどの違い(昨日の方が長い/一昨日の方が短い…)がありますが、トレーニング効果にはそれほど違いは無かったようです。

 

ふーん、ちょっと不思議だな…

 

 

そう思って、昨日と一昨日のログを比較してみると…

 

一昨日の「苦しい時間帯が9分ほど短い」トレーニングの方が、最大心拍数が高い数値となっていました。

(一昨日の最大心拍数 186bpm に対して、昨日は 180bpm)

 

うーん、これはなぜか…

ちょっと思い返してみると、思いつくことがありました。

それは…呼吸の方法です。

 

一昨日は、痛みが出てからは、痛みを我慢することに精一杯。

呼吸を意識している余裕はなく、ほとんどペダリング1サイクルに合わせて、浅い呼吸の「吸って/吐いて」を繰り返しているだけ…だったように思います。

 

これに対し昨日は、痛みはあるものの、それは我慢できる範囲。

気持ちに余裕があり、深呼吸を意識した「吸って〜/吐いて〜」を続けることができていました。

 

ははー、これで心拍数が抑えられていたんですね。

 

 

痛い/苦しいときこそ、落ち着いて深呼吸する。

これ、ヒルクライムやタイムトライアルなどでも、その通りだと思います。

 

深呼吸の効果。

心に留めておきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です