こんな日もある…

昨日 8月11日(水)は、むぎーさんと一緒に朝4時に自宅を出発し、白山・御前峰に登山のハズだったのですが、近場の奥獅子吼山へのハイキングになりました。

奥獅子吼山 ハイキング
登りも下りもゆっくりペース

 

奥獅子吼山 山頂
山頂からの景色
途中の絶景ポイント

 

 

実は、朝4時過ぎには自宅を出発し、当初は白山の登山口である別当出合を目指していました。

しかし、その別当出合に向かう「白山公園線」途中の5時40分頃、なぜか道で止まった車の行列ができています。

白山公園線 なぜか車の列…

前日の8月10日は、台風の影響から白山公園線は通行止めになりました。

しかし、ネットでググっても、それがこの11日まで継続している…との情報はアップされていません。

 

うーん、もしかして、土砂崩れでも発生したのか…

状況がまったく分からないので、周りの人も、車を降りて前方の様子を見に行ったり、仲間の人と相談をしています。

私たちも6時10分頃まで待ってみましたが、前方の車が動く気配はなく、その時点で白山を諦めUターンすることにしました。

 

むぎーさんに、「さあ、帰ってツーリングに行こう」と言うと、なんと、「別の山、赤兎山を目指す」と言います。

「えっ …」

 

仰せに従って、赤兎山の登山口を目指して車を進めると、なんとその林道もゲートが閉まっていて工事関係者以外は通れない模様。

さあ、今度こそはツーリング…と言い終わらないうちに、むぎーさんは「それなら、富士写ヶ岳に行く」とのこと。

「はぁ…」

 

指示通りに富士写ヶ岳の登山口近くに行くと、やはり台風の影響で林道のゲートが閉まって通行止め。

もう諦めよう…と言うと、「しょうがない、奥獅子吼山のハイキングだ」。

「まだ諦めんのかい…」

 

自宅を4時に出発しましたが、結局、グルグル回った挙句、10時から、チョー近場の奥獅子吼山にハイキング…という顛末でした。

 

奥獅子吼山の山頂でお昼を食べ、下山の後は、近くの川北温泉へ直行。

まあ、こんなのもアリですね。

 

追伸

車の行列ができていた白山公園線ですが、前日の8月10日の通行止めが解除されておらず、この日 11日の6時30分で解除になったようです。

いやー、あと20分ちょっと待てば、車が動き出していた…ということですね。

 

ただ、その時間から白山に登っても、「早朝に登り始めて、お昼過ぎには下山したい」…という私たちのスケジュールには、どのみちフィットしませんでした。

 

こんな日は、近場のハイキングにして正解。

そう思っておきます…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です